※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼馴染の子がうちの子を下に見る発言が続き、心配しています。幼馴染は注意しても聞かず、うちの子の自己肯定感が下がるのが心配です。このような子はずっとこのままでしょうか?

仲の良い幼馴染の子どもと私の子どもが数ヶ月違いの同級生です。どちらも女の子で3歳です。
うちの子は割りと穏やかでゆっくりなタイプ、幼馴染の子はかなり発達が早くおしゃべりなタイプです。最近なにかとうちの子を下に見る発言が続きモヤモヤしています。 

「〇〇(うちの子)ちゃんにはまだ早い!できない!」
「〇〇ちゃんはいっつも負けー!わたしの勝ちー!」
など。
一緒にご飯を食べていてうちの子のほうが早く食べ終わると悔し泣きでギャンギャン泣いたり、うちの子が自分が座りたかった椅子に先に座ると怒り狂って降りるよう指示したりしてきます。

ただ単にかなりの負けず嫌いならいいんですが、あまりにも上記のような発言が続くと親としては少し気になります。うちの子の自己肯定感が下がるのも心配ですし、真似して他の子に言ってほしくもありません。
幼馴染はたまに注意しますが、全く聞かず‥🫠🫠

こんなタイプの子はずっとこんなんでしょうか?

コメント

ゴーヤママ

3歳で人を下に見るとかすごいですね😂この先がとっても心配…笑
負けず嫌いと言うか単にわがままと言うかモノは言いようですよね。笑
それを親が、そんな事言ったら相手がどう思うのかを伝える立場なのにたまにしか注意しないんですもんね。もしかすると家で親がそう言ってるからお子さんも言ってるとかもありそうな…🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。すごいおませで生意気でほんと先が思いやられます🫠

    • 3月22日
ママ

皆んなそれぞれ脳が違うし、元々の気性というのはありますが、人間は成長過程で色々変化ありますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。私はこの子にも自分の子にも人の痛みが分かる子になってほしいと思います。

    • 3月22日
ままり

ふたりだけで会えば気の合う友人も、子どもが絡んでくるとむずかしくなることってけっこうあるあるかなあと思います💦

大人ふたりだけで女子お茶会するのがいちばんかと思います☕️☺️

  • ままり

    ままり

    幼馴染のお子さん、今は発達早いと思うかもしれませんが、もしかしたら発達グレーかもしれませんし、わかりませんよ‥

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。本当そうできたら一番なんですが‥
    3歳でお箸も上手に使えて身の回りのことはものすごく早くできますが、人の気持ちを読めないタイプ、って幼馴染も言ってました😅

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

相手の気持ちを察して行動するというのを3歳に求めるのは酷だと思いますよ💦
保育園なり幼稚園なりに行って、社会生活を学んだら変わる子も多いです。
かなり発達が早い子なら、そういうのを察するのも早そうですよね😊