※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
coco
子育て・グッズ

赤ちゃんを長時間エルゴで抱っこしても大丈夫でしょうか?

抱っこじゃないと寝ない赤ちゃん、ほとんど一日中ずっと抱っこしてます。生後2ヶ月です。
夜は寝ついたら比較的よく寝てくれて23時〜8時頃までは布団で寝てくれます。

朝は上の子連れて公園に行ったりスーパーに行ったりするので基本的にエルゴで抱っこ、たまにベビーカー。
昼以降は寝てもおろすとすぐに起きて泣くのでほぼほぼエルゴです。

こんなに長い時間エルゴで抱っこしてて大丈夫なんでしょうか??

コメント

御園彰子

一応、2時間以上抱っこ紐しっぱなしはお母さんも赤ちゃんも避けた方がいいようなので、2時間目安で一度解放してみた方がいいと思います。
長時間の抱っこ紐は赤ちゃんも疲れるし、お母さんの体にも良くないです。
夜に一晩中寝てくれるなら、2ヶ月なら日中は無理に眠らせなくてもいいと思いますし。

  • coco

    coco

    やっぱり2時間くらいでやめたほうがいいですよね💦
    コメントありがとうございます😊

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

うちも2ヶ月で夜は寝てくれるのに昼は抱っこです笑
夜寝てくれるならいいとまわりから言われますけど、昼の抱っこが大変なんですよね💦日中になにもできず一日抱っこで終わる日も。。
上のお子さんまで見てるなんてすごいです!

質問の回答にはなっていませんがうちの子と同じなのでコメントさせて頂きました!
お疲れの出ませんように🤗

  • coco

    coco

    夜寝てくれるだけありがたいけどやっぱり昼の抱っこ大変ですよね💦わかります、、あれ今日一日抱っこしかしてない、、ってなります🤣

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

回答でなくて申し訳ないですが、同じです😂😂
夜はベビーベッドで寝てくれるのですが、日中は抱っこじゃないと寝ません💦

素手抱っこも大変なので、時々エルゴ使っていますが1時間程度で外すようにしてます😭
首座ってない赤ちゃんをずっと縦の体勢にするもの良くないと聞いたので💦

  • coco

    coco

    やっぱり首座ってないのに長時間の縦抱っこはよくないですよね💦
    できるだけ横抱きしてたいけど両手塞がるし限界がありますよね😥

    • 3月22日
やな🔰

私も同じ状況です💦夜はベッドでセルフで寝てくれるんですが…日中は絶対抱っこでしか寝ません。
日中寝てくれないの辛いですよね💦上の子がいるなら尚更大変だと思います🥲お疲れ様です。

私も何となく長時間は良くないのかなと思い、ミルク後遊ぶ→起きて1時間くらいしたら眠くなる(?)→エルゴにin→そろそろミルクの時間かなという頃に降ろす→起きてミルク…と、大体2時間位で降ろしてます。
でも結局エルゴでしか寝てくれないので、1日トータルで考えるとかなり長時間エルゴで抱っこになっちゃうんですけどね😂

  • coco

    coco

    なんで夜はしっかり寝れるんでしょう💦ご飯作ったり家事したりしなきゃいけないしエルゴに頼っちゃいます😫

    やっぱり2時間目安で降ろす方がいいですよね💦
    一応気にして深く寝ついたなと思ったら降ろしてみて…1分で起きてまたエルゴみたいな毎日です😂

    • 3月26日