※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳差の2人目出産を控えている方が、お風呂のワンオペが大変で心配。下の子の沐浴前後の対応方法を教えて欲しいです。

お風呂のワンオペについて

これから2歳差での2人目出産を控えていますが
1人でさえ大変なワンオペでのお風呂...
子どもが2人になるとどうなるのだろうと今から心配です💦

どうこなしているか教えて欲しいです!

下の子がまだ沐浴の場合と沐浴が終わってからの場合
どちらも知りたいです( ; ; )

コメント

☺︎

沐浴の時は夕方上の子が機嫌いいタイミングで、キッチンで沐浴してました😊上の子と入る時はベビーベッドに寝かせてたので、ベビーモニターをつけて脱衣所で見れるようにしてました☺️入りながらちょこちょこドア開けてモニター見る感じです😂
1ヶ月からは一緒に入ってたので、寝返りするまでは脱衣所でバウンサーで待たせて、洗う時はリッチェルのおふろマット使ってました😊寝返りして落ちるようになってからはアップリカのバスチェアに座らせて、洗い場で待たせてました😊今はもう脱走するので何も使ってないです👏🏻最初に上の子を洗って、自分、下の子の順番で洗って湯船に浸かる、あがる時はおふろマットやバスチェアにタオルを敷いて下の子を軽く拭いてタオルに包む👏🏻自分と上の子を拭いて脱衣所に移動、とりあえず上の子にオムツ履かせて😂そこからは下の子のオムツ、保湿、着替え、上の子の保湿、着替えって感じです😊リビングですると上の子が走り回ってなかなか終わらないので、我が家は脱衣所で全て終わらせてからリビングに移動してます☺️

はじめてのママリ🔰

沐浴のときは、一緒にお風呂に長男も連れて入って、長男だけお湯に浸からせておいて、その間にベビーバスを洗い場に置いて沐浴をササッとして、脱衣所で身体とか拭いて着替え終えたら、ミルクセルフ飲みしてもらってました!
1ヶ月経って沐浴が終わってからも、洗い場で1人でお座りが出来るようになるまでは同じ感じで、長男をお湯につからせて遊ばせておいて、次男を先に洗って脱衣所でセルフミルク、その間に私と長男はササっと洗うって感じでした😂
次男を脱衣所で体拭いたりしてる間は、長男が溺れないように、洗い場で遊んでてもらったりして、常にお風呂の扉は開けて安全面にも気をつけてました😊

脱衣所では床に直に寝かせるのは痛いので、厚めの毛布を折りたたんで、その上に次男を寝かせてました🥹
そして、ミルクのセルフ飲みはクッションとかタオルとかで哺乳瓶を固定してました!

YSK

沐浴時は上の子とお風呂入る前先に沐浴すませ寝たり機嫌いいときに上の子とお風呂済ませてました

沐浴卒業してからは後追い、寝返りすごくなるまでは先に下の子シャワーすませ(私は着衣のまま)色々しバウンサーにおいて寝たか機嫌いいときに上の子とシャワーしてました!(基本シャワーですませてます、さっさ終わりたいので😂お風呂おわったら下の子泣いてることもしばしば😂狭い平屋なので見える位置には置いてます!)
バウンサーじゃ無理だ、、ってなってから3人ではいってますがバスチェア使用しました!
先に子供たち全部あらいおもちゃ渡し最後に私洗ってました!あがるときは私ふいて服着て下の子ふいて保湿服きせて、上の子ふいて保湿服きせてって感じです私拭いてる間は温かい浴室内にいさせてます、日中トイトレ完了してからのいまは先上の子拭いてすたすた歩かせ温かいリビングいかせ私拭いて服着たら下の子ふいてリビングいき保湿服着せて次上の子のことやってます!おすわり安定してからはバスチェア卒業しました。