※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

吐き戻しに悩んでいます。吐き戻しの増減があり、不安です。同じ経験をした方いますか?

生後5ヶ月の吐き戻しについて
完母の方にお答えしてほしいです!
生後2ヶ月から完母で、丸4ヶ月まで吐き戻しが多くありました。小児科で相談しましたが、体重の増えはあるし、問題ないと言われました。そして、4ヶ月入ってから吐き戻しが少なくなり安心していました。
ですが、今日前と同じくらいたくさん吐き戻すようになってしまいました..
ゲップさせても、縦抱きにしてても、授乳後すぐ、時間経っても吐き戻します😣
同じようなこと経験した方いますか??

コメント

☺︎

吸う力が強くなって一回に飲める量が増えたのかなと思います☺️下の子はけっこう吐き戻し多くて、抱き上げたら床に20cm広がるくらい吐くことも多かったです☺️💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😳!
    確かによくみると、ほっぺが少し凹むくらい吸うようになりました!
    安心しました😮‍💨✨
    ありがとうございます💓

    • 3月21日
0506

長男の時は泣くたびにあげていたのでしょっちゅう吐いていました。今思えば与えすぎていたんだなぁと思っています。

同じように先生から体重は増えているし、診た感じ問題ないと言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲める量が多くなってきてるってことですね!
    ありがとうございます💓

    • 3月21日
あーちゃん

もうすぐ3ヶ月になる娘がいます。
吐き戻しをしない時が多い子ですが、たまに授乳後1.2時間経ってからケポっと吐き戻しをすることがあります。うまく胃に入ってなかったんだなーと思ってますが…
本人も苦しそうな感じもなく、ニコニコとご機嫌なので

月齢が違うので、何とも言えませんが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご機嫌かどうか、熱はないかなど心配になりますよね😣
    ありがとうございます💓

    • 3月21日