
コメント

退会ユーザー
普通だと思います

き
まず、食に興味があるないでも分かれると思いますが、
食に興味ない、食べたくない子なら
そんなもんじゃないですかね?
うちの下の子は食欲旺盛なんですが、
それでも意思表示として
食べたくない時はブンブン首振ったり、手ではねのけたりされますし🤔
まだ1歳だし、
そういう子もたくさんいるとおもいますよ😀
-
き
あと他の方への返信拝見しましたが、
うちの上の子も下の子も1人遊び得意ですし
抱っこ中も周りをキョロキョロすることたくさんあります
実際見てないので
もちろん断言はできませんが、
抱っこ以外では目はあってるようだし
書かれていることが特別気になるって感じではないように思いました🤔- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
食に興味ない子だとそんなもんですかね😭だといいんですけど…😭
お子さん1人遊び得意だったんですね!ちなみに夢中になって時とか呼びかけに反応していましたか?
あと、児童館とかではきちんと親のもとで遊んでいましたか?今日はじめて行ったんですが、手続きするためにスタッフの方が子と遊んでくれてて、私の事は振り向きもせずおもちゃに一直線で…
その後も、私の元に来ることはなく私が追いかけたり連れ戻したり…
たまにチラッと目が合いますが、でもそれは親と言う感じでなく、スタッフの人へも同じで。。それにおもちゃに夢中で基本人を見てなかったと思います、、- 3月22日
-
き
呼びかけに反応するのは
半々くらいですかねぇ…🤔
反応ないとき(集中してる時?)
は手を叩いたりすると
は!っとして振り向いたりもあります。
あまり児童館とかいかなかったんですが、
つい先日保育園の入園説明で
下の子連れて行った時、
初めは警戒してましたが、
保育士さんが一緒に遊んでくれるとわかれば
私のことなんかかまわず
遊んではいました🤔- 3月22日
はじめてのママリ🔰
つかみ食べもできないマグとかも自分で持てない、一切口に食べ物を入れたいって意思が全くないんです…普通ですか?泣
離乳食親に食べさせてもらってる時期に、ぶんぶん身体動かして手動かして、これも周りに誰一人いないです
退会ユーザー
姪っ子も同じ月齢ですがマグ持たないし食べない、おっぱいばっかりです!
娘は食べますが立ち上がるし動きまくるし集中はしてないです😌
はじめてのママリ🔰
じっとしてる時が本当に少しもないんです…常に動いています。。。こんなもんですか?
退会ユーザー
多動の他に気になる点もあるんですか?人見知りしないなど、、
多動だけならまだ判断できないと思います
はじめてのママリ🔰
人見知りはしますが、後追いなし1人遊び得意、抱っこの時目が合わない、とかですかね…
一応専門家に何度か相談して、詳しく話して親にの認識がしっかりできてるからむしろ安心出来てるから後追いしない、1人遊びできると言われて問題ないと言われましたが、やはりとても不安です。
退会ユーザー
目が合わないは不安ですね。
まだ1歳だと診断つかないと思うので1歳半検診まで様子見でもいいんじゃないでしょうか🤔
はじめてのママリ🔰
抱っこの時って普通はしっかり合うものなんでしょうか、、、?
先生には、抱っこ以外でしっかりあってるから全く問題ないと言われたんですが、やはり抱っこ中など合わないのが気になります。
退会ユーザー
娘は目合わせてニコってしてきます🤔
抱っこ以外で合うなら私ももんだないと思いますけどね…
あとはバイバイなどの真似しないとか他人に興味ないとかこだわり強いとかあれば気になります
はじめてのママリ🔰
しっかり合ってニコってしてくれるんですね、なら安心できますもんね😭うちの子は抱っこしてない人(私か旦那)の方見てめちゃくちゃ笑顔でバイバイて手振ってきます…
後追いもせずむしろ笑顔で手振ってきます😓
模倣は出来ます!おもちゃ大好きですが、人に興味ないとは特に感じないので大丈夫かと、、
こだわりは、まだ物事(たとえばオモチャの遊び方とか)をきちんとこなせるわけじゃないので特別違和感はないです🤔