
離乳食中に泣く悩みがあります。自分で食べたいのか、味が嫌なのか不安です。9ヶ月で歯がないけど、おやきや食パンをあげても大丈夫でしょうか。
最近、離乳食を食べてる最中
泣きます💦💦
泣きながら食べているのですが
同じような方いますか😔?
離乳食を拒否するわけでもなく
完食はしてくれます。
最初は好きな味を途中に挟んだから
なのかと思い、好きなものは最後に
してみたりしたのですが
それでも泣きました…
味が嫌なのか、なんなのか…
食べてくれるとはいえ
毎回泣かれて、悲しさとイライラが
両方で少し憂鬱です😭
自分で食べたいのでしょうか…?
9ヶ月でまだ1本も歯が生えていませんが
おやきや食パンなどそのままあげても
大丈夫なのでしょうか??
(おせんべいは溶かして食べれます)
- m(2歳8ヶ月)
コメント

ママリさん
おやきは一口サイズ、パンは軽くトーストした一口サイズなら手づかみ食べしやすいと思います🙆♀️9ヶ月は歯が生えていても歯で噛んで食べるより舌で潰して食べてました!
完食してくれるなら味が嫌というのもあるかもですね〜😭好き嫌いでてきたんでしょうか😂娘の場合なにもかかってないただの白米が嫌いみたいでそのときは泣きながら食べます💦

ママリ
うちもおとついはお昼も夜も涙流して泣いてて、でも食べるのは食べて、昨日は泣かず、今日は最初泣いて途中から楽しんでました🤔
なんで泣いてるのか私も全く分からないです。おとついは旦那さんと遊んでる時に連れてったからまだ遊びたかったのか?とか思いましたがそうでもないみたいです。いつも1口目おかゆにしててそれが嫌なのか?とか思って味変してみたり、、、椅子が嫌になった?と思って抱っこしてみたり、、、
ご飯はパクパク食べるのに謎です。
わたしも掴めるものを用意しようか考えてました!
すみません、全くアドバイスとかではないんですがコメントさせて頂きました😣💦
-
m
同じ方いて安心です😭
何しても泣くので参りますね💦
わからないとわかってもらえないがぶつかってお互い大変です🙄🌀🌀
少しずつ色んなこと試しましょう(>_<)- 3月21日
-
ママリ
そうなんですよね!涙流して訴えてるので分かってあげたいのですが😭
楽しく食べてもらえるよう頑張りましょ✨- 3月21日
m
コメントありがとうございます🌼
軽くトースト!1口サイズ!
やってみます🧸♥︎´‐
やはり味ですかね?💦
根気強くやってみます😔