※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かわうそ
子育て・グッズ

赤ちゃんと一緒にリビングで寝ているため、22時以降に電気を消しています。赤ちゃんだけ寝室で寝かせるのが怖くてできずにいます。生活リズムのこともあり、どうしたら良いか分からず困っています。

生後1ヶ月のベビーを育ています。
電気は何時ごろから消してますか?
今はほぼ完ミで夜中の授乳の度にリビングに行くのが面倒で、リビングで3人で寝ています。
そうすると大人達が寝る時間に電気を消すことになるので、22時以降に電気を消してます。
大体遅くても0:30くらいには寝てくれて、3時から4時くらいに泣くので授乳したらすぐ寝てくれます。
早い時間に電気を消している方は、赤ちゃんだけ寝室で寝かせているんでしょうか?
大人も早く寝ればいい話なんでしょうが、旦那さんの帰る時間が遅いこともあり難しいです💦
赤ちゃんだけで寝かせるのが怖くてなかなかできずに居ます💦
今の生活でストレスは無いのですが、
生活リズムのこともあるのでどうしたら良いか分からず困っています🤔
皆さんはどうされてますか?

コメント

うさ

私は赤ちゃんだけ寝室のベビーベッドに寝かせてベビーモニターつけついました☺︎
ネントレやらなんやらありますが、私は性格上がっつりネントレとか出来るタイプではなかったのでせめて環境だけはと思い、夜は19時には寝室に寝かせて真っ暗にしていました。赤ちゃんには豆球でさえ眩しいと聞いたので☺︎

ママリ

うちは18時半くらいにお風呂に入るので、19時くらいからは豆電球にして、リビングでミルク飲みます。その後抱っこしたり、おっぱい吸わせたりして、寝たら、真っ暗の部屋で1人で寝てます。
大人はだいたい22時くらいには赤ちゃんがいる部屋に行って、ねます。

ベビーモニターあればあったほうが不安な思いしなくていいと思います。私は買おうかどうしようか、どれがいいのか悩んでるうちに、買わずに今になりました…
最初は吐いてないか、息してるか心配で、大人が寝るまでの間は10分おきに見に行ったり、30分おきに見に行ったりしてました。

うさぎ🔰

我が家は赤ちゃんだけ別室でベビーベットとスイッチボットの温度計とカメラつけて寝かせてます。
毎日20時〜21時には寝かせてます。

お風呂は20時までに済ませてる感じです。

今は2ヶ月半になりました。
最初は直ぐ泣いてましたが、最近はセルフ寝んねできるようになりました。

🍞

旦那は毎日帰ってくる時間が19時半以降〜21時過ぎとバラバラなので待たずに過ごしています!
上の子の保育園のお迎え行ったらご飯食べて、子供たちと3人でお風呂に入って寝かしてしまってます!大体それが19時45分〜20時半あたりです!2階の寝室に寝ています。
寝た後に髪の毛乾かしたり、旦那が帰ってきたら一緒にYouTube見たりと自由時間を過ごして23時あたりに寝室にいきます!
うちはベビーモニターはないので、代わりにスマホのアプリのモニターを利用してちょくちょく確認したり、2階に様子を見に行ったりしています☺️

なちまる

うちは電気を2種類用意して
8時9時くらいには
薄暗めの電気にするようにしてます(^^)♡

普通に生活はできますし、
上の子も寝る時間と理解してくれるようになりました!
赤ちゃんもきっと分かってくれてる?かもと勝手に思ってます😂💦

はじめてのママリ🔰

リビングとダイニングの間に
仕切り扉があるので
大体20時になったらスワドルを着せて
ベビーベッドをリビングに移動
リビングを真っ暗にして
仕切り扉を閉めてます。
大人は隣のダイニングで寝るまで過ごしてます。
見守りカメラとセンサーパッドをつけて
見られるようにはしています。
これでスワドル着せて暗くしたら
すぐ寝てくれるようになりました。

特に今、寝ないとか夜泣きで
困ってるとか無いのであれば
今のままでも問題ないのではないでしょうか??
我が家はこれでコリックがなくなって
夜はおむつか授乳でしか起きなくなりました☺️