
授乳が突然断乳になりました。搾乳で対応しているが、辛い時は搾乳しても良いでしょうか。断乳後の絞り切りタイミングや方法について教えてください。
断乳について教えてください。
昨日の20時に授乳してから、
突然の断乳となってしまいました。
それまでの授乳回数は、一日6回ほどでした。
今は、搾乳機で張りすぎて辛い時に、搾乳しています。
質問ですが、
1.このまま、辛くなったら搾乳でいいのでしょうか。
2.断乳となると2.3日後に、絞り切る方が
いいのでしょうか。
3.絞り切るとしたら、何日の何時が良いのでしょうか。
徐々に授乳回数を減らしての断乳の予定だったのですが、
急になってしまいました。
娘は、哺乳瓶でミルクをグビグビ飲めています。
回答よろしくお願いします。
- まーま(生後0ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント

ママリ
2週間前断乳しました!
元々夜間だけの授乳でしたが、何度も起きてたのでたぶん1日4〜5回飲んでいました。
1.それで大丈夫だと思います。
1人目の時は出来るだけ我慢して最低限しか絞らなかったら、乳腺炎で熱が出て辛かったので、2人目は張って痛くなってきたら少し柔らかくなる程度に根本と乳首周辺は避けて絞ってました。
2.
断乳して48時間後に全て絞り切りました!その後1週間後にもう一度全て絞って、また10日〜2週間後に絞ってみる予定です。
3.
私なら明日の20時頃に絞ると思います!
ネットで調べたことと、自己流ですが、参考になれば😊

はじめてのママリ🔰
わたしもつい最近突然の断乳をして5日目になります
最初の2日間はひたすら耐えて夜寝る前だけ授乳してガチガチからちょっと張ってるぐらいまで飲んでもらってってしてました
5日目ですが作られる母乳が減ったのかもぉ全然ガチガチほどは張らないです🥺
最初は本当に痛すぎて大丈夫かと心配でしたが今のところ大丈夫そうです🙆♀️
-
まーま
同じ方がいらっしゃって心強いです😭✨
私は、耐えられずに絞ってしまってます😭絞り切らないように気をつけていますが、これでいいのかと不安になっています💦
辛い山は越えられたのですね。
大変でしたね😫わたしもそちら側に行けるように耐えて頑張ります😭- 3月21日
まーま
丁寧な回答ありがとうございます😭助かります😭😭
乳腺炎が怖くて恐る恐るやっています💦
絞って少し硬さがある感じで大丈夫なんですかね💦?
明日の20時ですね!
張り具合みてやってみます!!
全て出し切る時はパンパンに張ってましたか?
ママリ
乳腺炎怖いですよね💦
硬さある感じで大丈夫だと思います!
絞った分はまた作られてしまうのであまり絞りすぎないように、でも辛くない程度を探しながら絞ってました💦
後は保冷剤で冷やしながら耐える感じです!
出し切る時はパンパンで、ボウル1杯くらい絞りました😂
出来るだけ全て絞った方がいいみたいです!
48時間後に絞ってからは一気に楽になります!
頑張ってください💪💪💪
まーま
しぼりすぎないように、でも辛くない程度を探しながらって
すごくよくわかります😭💦
絞り出す時は搾乳機使いましたか??手絞りですか??
乳首等を刺激しないように絞り切るのでいいのですか?
質問ばかりすみません🙇♀️
ママリ
加減が分からないし、難しいですよねー💦
搾乳機なかったので、手絞りでしました!ただだいぶ時間かかったのであるなら、搾乳機である程度絞って絞り切れないところは手絞りでもいいかもしれません😊
乳首刺激せずに、周りの硬いところがなくなるように絞っていきました!
まーま
わかりました!
最後まで丁寧にありがとうございました🙇♀️