
コメント

mmm
私も義妹も長女も今回も4文字です🤣

はじめてのママリ
私がそうですー!
フルネームで呼ばれがちですかね🤔
けど嫌とか思ったことは1度もないです!
3人目の女の子は同じように2文字2文字でつける予定してます😌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
なるほど!フルネームでも呼びやすいですもんね☺️
ご本人さんからのコメント参考になります😊
お子さんも2文字で付けられる予定なんですね✨
ありがとうございます😊- 3月21日

はじめてのママリ🔰
苗字とのバランス次第だと思います!
私の周りにも全部で読み4文字ですが違和感とか無いです(^ ^)
ちなみに男女共にいます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
違和感ないと言っていただけて嬉しいです☺️
文字数的には少なめですが、読みが全4文字の方もいらっしゃいますよね😊- 3月21日

あんころもち
例えばですけど
水戸 莉奈 (みと りな)みたいな感じですか?
例えが上手くなくて申し訳ないです🫣笑
そんなに変な感じにならないと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
例にあげていただいた感じの名前です☺️
ご意見ありがとうございます✨- 3月21日

ゆう
先日見かけた方が続けて読むと4文字の名字みたいな名前で、漢字で見るとなんてことないけど、フルネームで呼ばれると名字と勘違いされそうだな〜と思いました🤔
そういうのがなければ、気にしなくて良いかな〜と思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
なるほど!名字と下の名前を続けて読んだときに誤解されないかも大切ですね!
ご意見ありがとうございます🍀- 3月21日

あめちゃん
私自身、結婚してそれになってフルネーム微妙…ってなったので
娘達は名前3文字読みにしました😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
なるほど!もともと名字が読み2文字じゃなかったら違和感あるかもですね🤔
参考にさせていただきます☺️- 3月22日

くんくん🐶
うちの娘も苗字2文字、名前2文字ですよ!わたしの妹も同じですが、違和感ないです😌💕
今の苗字とのバランスが良ければ全然変じゃないと思いますよ🙆♀️🌸
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
娘さんも妹さんも同じなんですね☺️
苗字とのバランス大事ですね!ありがとうございます😊- 3月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
お子さんにも付けられているんですね😊💓
mmm
自分と妹で慣れて違和感がないので笑
子供は2文字がよかったので気にせず付けてます💓
はじめてのママリ🔰
ご自身が違和感ないというご意見いただけて、ご本人の声が聞けて嬉しいです☺️
ありがとうございます✨
読み2文字ネーム可愛いですよね💓私は読み3文字なので憧れます🥰