![♡443♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4月から1年生になる子供が週1でスイミングを習ってるのですが、最近、ス…
4月から1年生になる子供が週1でスイミングを習ってるのですが、最近、スイミングの日になると嫌だ行きたくないとよく言います。顔つけが嫌、鼻に水が入るのが嫌、飛び込みが怖いなど言います。
習い出して2年くらいです。やめる?と聞いても落ち着いたらもう少し頑張ると言います。
嫌々続けさせるのも可哀想だと思うけど、いつもスイミングの日になると行きたくない〜と泣き出すので頑張らって言ってもどこかでストップかけた方がいいのか?他のことすすめたらいいのか親としても悩んでいます。
夫婦共働きで、休みの日は子供もゆっくりしたいって気持ちもあるようです。ゆっくりしたいの中にはYouTube見る時間があるのはん?って思いますが😅
- ♡443♡(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント