
赤ちゃんがミルクをあまり飲まなくなり、悩んでいます。同じ経験の方いますか?無理に飲ませるべきか迷っています。
今日で生後3ヶ月、完全ミルクで育ててます!
数日前からミルクを飲む量がすごくへってしまいました(´・・`)今までは160を1日5回のんでましたが、最近は80~100でギャン泣き。ミルクの間隔も4~5時間と長くあまり欲しがりません😔お熱もないし、元気もそこまで変わりないように思います( ´・_・` )哺乳瓶の先もサイズ変更してみましたが、あまり変わらず、、、突然の事でどうしたらいいのか悩んでます。ミルクの缶には3ヶ月から200と書いてあるけどほど遠い(むしろ減ってる)のでちゃんと成長するのか、何か病気なのか心配ばかりしてしまいミルクをあげるのも気が重たいです。。
同じような方がいますか?
無理に飲ませず嫌がったらすぐ止めた方がいいんでしょうか?
体験談やアドバイスなどあれば教えて欲しいです。
- えぶママ(4歳5ヶ月, 8歳)
コメント

ジャンジャン🐻
なんか、3ヶ月ころってミルクイヤイヤ期があるみたいですよー😂
うちも2人とも完ミなんですが、まさにそのころあったんですよw
全然飲んでないのにご機嫌だし😭
1週間もしないうちにしっかり飲むようになりましたよ😄

退会ユーザー
初めまして🌟
うちもほぼ完ミで育ててるのですが
いつも飲む量より少ないとこで泣いたり飲むのやめてしまうことあります( ´•௰• ` )
うちは1度ゲップさせるとまた飲むのですが‥‥
何か解決する方法見つかるといいですね🌱
-
えぶママ
ありがとうございます!!
確かに、しっかりゲップ出来るとまた飲んだりしますね(^^)🍼
あまりにも、ギャン泣きなのでお互い疲れちゃいます😭🙌- 1月18日

HONU
完ミです。普段は160✖︎5回飲んでます。
うちは泣きはしませんが最近遊び飲みが始まったようで、100くらいで口から乳首を吐き出してしまいます。1日トータル700くらいしか飲まない日も…。
3か月健診で相談したら、今の体重でちょうどくらいの量で、もう少し大きくなったら足りないから、続くようならもう1回ミルクの回数を増やすよう言われました。
元気があってお熱もなく、うんちおしっこ出てればあまり心配しなくてもそのうち飲むのでは?
ミルクの温度が気に入らないとかはないですかね?あまり良いアドバイスできずすみません💦
-
えぶママ
ありがとうございます!!
遊び飲みが始まる時期なんですかね💦
温度など色々難しいですけど頑張ってみます!!
私も健診で相談してみます☺- 1月18日

みさとん☆
もうすぐ4カ月の女の子を完ミで育てています🤗
うちもちょうど1ヶ月前くらいにそんな時期ありました‼︎ 笑
いつもなら140mlを5回飲むのに、70とか80とかしか飲まないでトータル500mlしかいかない日が突然きて、突然終わりました(´∀`)
今思うとあの時期はなんだった?と思いますが💦
無理やり飲ますのもかわいそうなので、2時間ほど開いて欲しがれば少量でも飲ましていました‼︎ それでも7〜8時間は夜寝てたので足りてたんだと思います☺✨
完ミだとミルク代かかってるし、大量に残されるとイラっとしてしまう時ありますが赤ちゃんが元気ならそんなに心配しなくても大丈夫だと思いますよ(*´艸`*)
アドバイスになってなくてごめんなさい😭
-
えぶママ
ありがとうございます!
突然終わったんですね(;▽;)
一時的なものであって欲しいです✨- 1月18日

ななお
昨日で生後3ヶ月でした!
私も完ミなのですが、普段は160~180飲ませてたのですが、140だったり180飲んだり飲む日飲まない日があったります!それでも、同じように4時間~ミルクの間隔があいちゃいます(;_;)缶の記載に全然達してない、なんでかな~って思って(;_;)夜~朝もよく寝る子なので、寝る前や朝起きてからのミルクの量を増やしてみたりしてます!結局、昨日は間隔があきすぎて800も飲みませんでした😱
私は嫌がると飲ませるの止めてます😅苦しいのかな~また次のミルクの時に、その分沢山飲んでくれるかなと思って☺
安定してきたかなと思ったら、飲まなくなったり、私も色々試してます😄
ご機嫌だし、おしっこもうんちもするし、体重も増えているので大丈夫なのかな?と思いながら、毎日ミルクをあげています😤🎵
えぶママ
返信ありがとうございます!!
ミルクイヤイヤ期!なるほどです🤔
まだ数日なのでもう少し様子を見てみます✨