![つむママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1月末に元気な男の子を出産しました。出産の経過や感想を簡単に報告しています。
【出産報告🌸】
遅くなりましたが
1月末に元気な男の子を出産致しました!
妊娠中はこちらでたくさん相談やアドバイスをいただき
とても救われました😌
ありがとうございました。
今後も育児のアドバイス等よろしくお願いします🥺
簡単に出産レポ書きます✏︎
出産日:31日
時間:朝8時23分
30日の夜中から定期的に前駆にしては強めな張りがあり、
タイマーを使って測るものの、15分だったり10分だったり…はたまた5分だったり…
朝になっても痛みがあれば病院に行こうと思っていたのですが一旦痛みが引き眠りにつきました😅
朝起きてまた不規則な痛みがありましたがお昼ご飯を食べてからまた痛みがぱったりなくなってしまい、
病院に行くのはやめて気にしないように過ごしました笑
18時ごろからまた張り感が強くなってきて
旦那に流石に一旦電話してみてよ…と言われ
結構20時まで待って電話することに😂
経産婦な為、一度診察することに…
21時病院到着
内診する
まさかの5センチで入院確定。
経産婦だからすぐだよ〜!と言われ
びびっていたのですが22時〜3時ごろまで強めの陣痛?
が10分〜5分間隔で来る耐え時間に😇
2人の妊婦さんに先を越される🥹
31日朝4時内診…8センチ!
しかしここにきて間隔は変わらないものの痛みがマシになってしまう…💦
7時先生の内診
もうそこまできてるから人破しよう!(人工破水)
ということでチョッキン✂︎
そこから少しずつ痛みがまた強くなる
赤ちゃんの体勢が悪い為分娩台の上で四つん這いになる(8時)
そこから猛烈な陣痛になり(今までなんだったの!?レベルで0から100になった感覚)、本格的なお産は20分ちょっとでした😅
産まれてくる時のドゥルンとした感覚
めちゃくちゃスッキリでした😂
2人目出産トータル13時間半!
私的感覚は7時からの1時間半!
どういうわけか出産時の出血量が多量で1リットルでした🩸
流石にフラフラで今回は産後体がヘトヘトでした💦
出産は毎回どーなるかわかりません!
生まれてきてくれてありがとうでした🥲💙
ここまで読んでいただきありがとうございます😊
- つむママ(2歳0ヶ月, 5歳3ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
出産おめでとうございます🎊🤍そして、お疲れ様です🤍
休める時にしっかりお体休めてください😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ご出産おめでとうございます🎉
わたしも2人目の出産控えてるので、ドキドキ読ませてもらいました😣一人目が長かったので、二人目はするんと産まれてくるといいなぁ✨
コメント