※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳半の娘が極度の人見知りで、家ではお喋りも笑顔も豊かだが外では固まり、泣き叫ぶ。同じ経験のママさんの成長事例や診断について知りたい。

極度の人見知りは性格か発達障害か悩んでいます。

現在1歳半の娘が極度の人見知りです。
パパやママと家にいる時はたくさんお喋りしますし、表情豊かに笑ったりふざけたりします。

ですが、公園や支援センターなどでは表情が固まり、お喋りもほとんどしません。
2歳や3歳のお友達が近寄るだけで泣いたり逃げたりします。
私の実家にも2ヶ月ぶりに帰ったら最初は私の父に近寄られるだけで号泣。抱っこできるまでに1週間かかりました。
普段からテレビ電話をよくしていた母には平気でした。

義両親はもちろん近寄るだけで大号泣。抱っこされたらのけ反ってママー!!イヤーーー!!と大声で泣き叫んでました。

生後6ヶ月頃でも支援センターなどでは私の近くでしか遊べない子でした。最初は抱っこからおろすだけで大号泣。

同じような経験のあるママさんいらっしゃいますか?
よければその後のお子さんの成長の様子聞かせていただきたいです🥺
何か診断がついたり、ただの性格だったり、
いつ頃までこんな感じか教えていただきたいです。

家での可愛い我が子の様子をみんなに見てもらいたいのに泣き叫んでばかりで悲しいし辛いです😢



コメント

ままり

場面緘黙とかではなさそうですか?まだ判断するのは早いのでしょうが、昔私が場面緘黙だった時と似てるなーと思い…!
まだ人見知りなだけかもしれませんが💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    少し前に実姉に相談したときも場面緘黙とかもしかしたらあるかもねと言われました😮

    ままりさん自身が昔、場面緘黙の症状をお持ちだったのでしようか?
    差し支えなければ幼少期の様子など教えていただきたいです🥺

    • 3月20日
  • ままり

    ままり

    発症が2歳くらいかららしいのでまだなんとも言えないですよね💦

    私自身場面緘黙でした!
    自分の両親や親族、幼馴染以外とは幼少期ほぼ喋ったことがなく…挨拶をされても返せないレベルです。返せて会釈とかでした💦もちろん笑った事もありません。
    父の会社の人に近づかれるだけで怖くて号泣してました😭

    • 3月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    怖かった経験を思い出させてしまってすみません😭
    参考になるお話を聞かせていただきありがとうございます🥺

    色々お聞きできたので、参考にしてアンテナ張りながらもゆっくり成長を見守って行こうと思います!
    ありがとうございます😊

    • 3月20日
  • ままり

    ままり


    全然大丈夫です!
    ちなみに場面緘黙だったとしても周りの理解は必要ですが徐々に喋れたりコミュニケーションはとれるようになってきますので大丈夫ですよ!!
    一時的な人見知りだといいですね…😭🤍

    • 3月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    周りとも少しずつコミュニケーションが取れるようになるんですね😳
    ぜひそうなってほしい、、、💪

    詳しくありがとうございました😊

    • 3月20日
らんらん

うちも少し前まで全く同じ感じでした!
家ではたくさんお話ししてすごく面白いのに外だと全く喋らず…
私に手の届く距離じゃないと遊ばなかったり知らない子が近付いてくるだけで逃げたりしてました🤣

でもここ最近一人で滑り台登って降りて来れるようになったり、支援センターの支援員さんに自分からお話ししたり出来るようになってきました🥰
まだ少し大きい子が来たりすると嫌がりますが…警戒心の強い子なんだなーって思って育ててます😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    らんらんさんのお子さん支援員さんと自分からお話できるのすごいですね🥺💕

    似たような性格のお子さんのお話が聞けて良かったです😳
    周りの同い年の子はなぜか人見知りなしのヤンチャボーイばっかりで、泣いてばかりの娘に不安になってました😢

    もう少しゆっくり見守ってみようと思います!

    • 3月20日
  • らんらん

    らんらん

    不安になりますよね🥲

    私は無理に突き離さないようにしてました!一人で行ってきな!とか無理やりやらせようとすると悪化したので基本一緒にやってみよ!ママいるから大丈夫だよー!ってスタイルでした😊

    • 3月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね!
    無理に突き放さない!を私も心がけようと思います🥺
    やってみたら?といつも言っていたので、ママも一緒にやってみようかのスタイルで行ってみます💪
    とても参考になりました!
    ありがとうございます🥺💕

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰 

今年少ですが小さい頃から極度の人見知りですが障害はないです😁
今もありますが、ひどい頃と比べたらマシになりました?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    回答ありがとうございます!
    似たようなお子さんのお話が聞けて嬉しいです🥺💕
    そして少しずつ人見知りも薄れてきているとの事で、我が子もそうなってほしいです😳

    ゆっくり見守っていこうと思います!

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

ずっっっとそんな感じでした!💦
「家ではもっと楽しそうで明るいのにな〜」っていつも思ってました。
今は幼稚園通ってて、人見知りはだいぶおさまってきて大号泣とかはしなくなりましたが、相変わらず消極的でおとなしく外ではそんなに話さないです!😭
でも園からも指摘されたりもなく、小児科で相談したこともありますが、性格と言われてます💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    家では楽しそうなの本当に分かります🥺
    似たような経験のある方の性格だったというお言葉を聞けて少し安心しました。

    それぞれ子どもの性格などは違うと思いますが、私もゆっくり見守ってみようと思います😊

    • 3月20日
なの

保育園通いだしたら随分ゆるくなりました😊
発達は順調です☺️
根は活発で好奇心旺盛なのでお友達もたくさんいますよ😁

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    やはり保育園や幼稚園などでたくさん人と関わると変わってくるんですかね😳
    うちは今のところ自宅保育なのでまだまだ人見知りは長引きそうですね😂

    とても安心する経験談を聞けて嬉しいです!
    参考にしながら我が子の様子をゆっくり見守っていきたいと思います!

    • 3月20日
えめろん

うちの娘も極度の人見知りと場所見知りでめっちゃくちゃ大変でしたよ

支援センターや公園など行って
知らない人が近寄るだけでも号泣し私から離れない

ショッピングモールなど行ったら場所見知りしては泣く

買い物どころじゃなかったですね

今だにしばらく会わなかった兄弟には人見知りしますよ

1才4ヶ月から保育所に入れましたが
それも大変でした

なかなか慣れてくれなくて

大人でも人見知りするんですから

きっと大丈夫だと思いますよ

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    娘ととても似ているお子さんのお話を聞けてとても参考になります🥺

    やはり人見知りは長引きそうですね🥺
    確かに私も人見知りで毎回ドキドキしながら他のママたちの様子を伺っているので、1歳半なら仕方ないかもしれないですね😂

    • 3月20日
ゆず

上の子が極度の人見知りでした。
生後2ヶ月前にはパパ拒否
(その後1歳ごろにはパパ好きになりましたが、お留守番できるようになったのは2歳ごろから、いまでも寝かしつけはパパ拒否です)
週1〜2回会っている実母ですら慣れたのは2歳すぎてから
義実家にもよく行ってましたが、行った時は、ギャン泣きで私から離れない、家に帰った後も私から離れない、夜泣きするなどの後遺症がひどい、という感じでしたが、2歳半ぐらいから、義実家も大好きになっていきました。

いまだに公園や支援センターで同じぐらいの子に会っても自ら遊びに行こうとはしません。
でもよく遊ぶ私の友達の子や年の近い従姉妹は大好きで、遊びたがります。

今でも人見知りが良くなったか、というと微妙😂ですね。笑
でも初めての場所でも私から離れて遊べるようになりましたし、仲良くなれば楽しそうに遊んでいるので、これは性格だなーと思っています!

私も前はあまりにも人見知りがひどくて発達障害も考えました。
(仲の良い友達にもハッキリとは言われませんでしたが、発達大丈夫?的なことを言われたことも)
さらに言葉が遅くて、2歳過ぎても単語数個でした。
でも言葉は遅くても意思疎通が図れているし、よく笑うし、その他心配なことはなかったので、様子見ていたら2歳半過ぎぐらいからどんどん成長して、いまでは言葉も他の子と変わりないです😊

あくまでうちの子の場合ですが、極度の人見知りでも何もない、ってこともあります🙂
ちなみに1歳半から2歳半まで、保育園に通っていました。
入園してすぐに急成長したというわけではないですが、(特に言葉は保育園退園後に急成長したので)人見知りに関しては保育園入って少しずつ改善されたかなーと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    うちの子ととてもよく似ています🥺
    詳しく教えていただいてとても参考になります!
    うちは自宅保育なのでまだまだ極度の人見知り継続しそうです😢

    ゆずさんのお子さんのように少しずつでも慣れていってくれることを願って、ゆっくり見守ってみようと思います😊

    • 3月20日
まろん

気になるようでしたら、
・市の療育センター
・児童精神科
発達検査を申し込まれてもいいかなと思います。予約待ちが数ヶ月単位なので、検査を受けるころにはもう少し大きくなっているので。

我が子は不器用さゆえフリーズします。失敗や変化をこわがる特性があります😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    1歳半検診がまだなのでその時には相談しようと思っていたのですが、先に自分でも行動できることがあれば始めてみようと思います!!
    とても参考になります🥺

    差し支えなければ教えていただきたいのですが、メロンさんのお子さんは何か診断などが出ているのでしょうか🥺

    • 3月20日
deleted user

2歳3ヶ月人見知り、場所見知り、警戒心強いです😔

下の子自閉症スペクトラム、知的障害あります。

ただ、警戒心強い、人見知りそこから来てるかは分からないです😅

似たようなかんじあります💦
人が多いところ、支援センターなど声一切出さない。

親子療育いっており、小さい子、大きい子関係なく、近づいてくる気配するとすぐ私のところにきて、よじ登ります😂

足音聞こえただけでもとまります。
階段登り練習最中ですら、足音聞こえ止まり、過ぎ去り、人がいなくなるの分かったら登ります😱

実家近くにありよく会うので警戒心しないです🤔
義理実家もテレビ通話毎週のようにしてるので平均です!

警戒心ついては、診断?なく。

ただ、先生からは、物凄い警戒心強く、いまいろんな事怖く感じており、少し物音ですら敏感なってるとか言われました😔

徐々になくなってくとは言われましたが、無くなるのはほぼ遠いかんじです😭

公園などずっとかまって遊んだりしないですか?
ショッピングモールや、スーパーなども固まってますか?🤔

下の子歩かないです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    うちの子も警戒心がとても強いです!
    娘と似たようなお子さんのお話とても参考になります😳

    初めて行く公園や室内遊戯場では私に捕まっていて、離れて遊ぶのに時間がかかりますね🥺
    ショッピングモールやスーパーでは手を繋いで歩くのは歩くのですが、手を繋がずに1人で歩いていて知らない人がいるとすぐ帰ってきて足に捕まってます😂

    詳しく教えていただいたので参考にしながら、ゆっくり成長を見守っていこうと思います!

    • 3月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    警戒心似てますね😂

    私も警戒心悩んでます😭
    初めての公園抱っこ降りることすらしないです😔

    公園より大きい広場すきで、芝生とくにすきでそこなら歩いたり、声だしたりしてます!

    ただ声だすのは人がいないときだけです😱
    足に捕まってくるのですね💦

    • 3月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    大きめの公園にも今度行ってみようと思います!!

    はじめてのママリ🔰さんもお子さんの人見知り継続中で大変かと思いますが、お体に気をつけてくださいね🥺
    参考になるお話ありがとうございました😊

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

うちの子も人見知り場所見知り激しく他の子がいる公園では遊べなかったり保育園に新しい先生が来ると固まったりしていました。

発達は疑ったのですが検査までたどり着かずHSCかなと思っています。

今小1ですが別人のように楽しく学校に通っていますし知らない人にも話しかける事ができています😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!

    同じような性格の、はじめてのママリ🔰さんのお子さんが楽しく学校に通われているとお聞きできて、少し安心しました😳
    周りの環境を敏感に感じ取ることも大切な特技ですし個性ですよね😮💪

    1人1人性格は違うと思いますが、気持ちに余裕をもってゆっくりと娘の成長を見守っていこうと思います!

    • 3月20日