※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まよあせ
子育て・グッズ

卒乳についての相談です。産後1年でまだ生理が来ていないため、卒乳を考えています。周りの経験や産婦人科のアドバイスを参考に、自分の体を整えたいと思っています。

卒乳について。

生理とは別件で産婦人科へ行ってきました。
ついでに来月で産後一年になるのにまだ生理が来ていないので、相談してきました。
子供もいたし、経腹エコーでお腹の状態を見てもらいましたが、全く生理の気配がないとの事…
授乳してると生理を起こさせるホルモンが止まっちゃうし、大体は産後半年で生理が来るから、そろそろ出産して1年だし卒乳したほうがいい、と言われました。
ちなみに私は離乳食+母乳(4回くらい)

私の周りで半年で生理来た人はなかなかいませんが(笑)、来月の1歳を機に卒乳して、そろそろ自分の体を整えて行こうかなぁと思っています。

卒乳ってどんな感じでしていきましたか?
参考にさせてください!

コメント

おかん

年末年始にまず夜間断乳しまきた!

そしたら朝と晩1日に二回の授乳になったので、いつも離乳食三回全部食べるし二回ならなくてもいいのでは?と思いその流れで断乳しましたら!

  • まよあせ

    まよあせ


    お返事遅くなってすいません。
    断乳したんですね!
    うちは自然と夜はそのまま朝まで寝てくれるようになったので楽なのですが、たいてい離乳食後に飲むので、それがネックですね(><)

    • 1月20日
YUZU☆ママ

一歳なる前まで寝る前に母乳あげてたくらいだったのですぐ辞めれました。あとは離乳食とお菓子でなんとか賄ってました(´∀`)

  • まよあせ

    まよあせ


    お返事遅くなってすいません。
    私も夜はそのまま朝まで寝てくれるようになったので大丈夫なんですが、離乳食後に飲みます。
    徐々にお菓子でつってみたりして、気を紛らわせていこうと思います。

    • 1月20日
わんわんサポーター🐶

こんにちは!
お誕生日が近いですね😊
うちも卒乳目指して回数を減らしている最中です。
今は朝の離乳食の後と、寝かし付けの2回です。
私は母乳の出が良くて、急に減らすと乳腺炎が怖いので、ちょっとずつ回数減らしてきました。
このまま順調にいけばいいんですが…😅
生理は9ヶ月できました。まだ周期はバラバラです😅

答えになってないですね😵
すみません😂

  • まよあせ

    まよあせ


    お返事遅くなってすいません。

    私もおっぱいよく出るタイプです。
    夜はそのまま朝まで寝てくれるので、離乳食後に求められないように、私も頑張ってみます(笑)

    • 1月20日