
コメント

さーちゃん
添い寝をしないのであれば別でお布団敷いて寝かせる他無いかなとは思いますが🥲
うちはすのこ引いてその上にダブルとセミダブルのマットレスだけ敷いてみんなで川の字で寝てます!
さーちゃん
添い寝をしないのであれば別でお布団敷いて寝かせる他無いかなとは思いますが🥲
うちはすのこ引いてその上にダブルとセミダブルのマットレスだけ敷いてみんなで川の字で寝てます!
「添い寝」に関する質問
一歳二ヶ月 双子のねんねについてです。 どうセルフねんねをさせていけば良いのでしょうか?? という相談です。 現在、夜ご飯→お風呂→哺乳瓶ミルクで抱っこしながら寝落ち就寝をしています。 一歳二ヶ月前後から睡眠…
夜の寝かしつけについてです。 抱っこだと長くて20分で寝るんですが、添い寝トントンだと1時間半、長いと2時間かかります。眠いのは眠いのでうまく寝られず、謎のハイテンションになってしまっています。活動限界も大幅に…
土日子供2人の昼寝の寝かしつけが私であることに腹が立ちます。 平日は上の子は保育園行ってるので昼寝の寝かしつけはないですが、夜は毎日私が2人寝かしつけてます。 パパだとまじで泣き叫びます、2人とも。 上の子は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なっちゃん🐱
アドバイスありがとうございます😊
今ベビーベッドでセルフねんねが出来てるのでそれを無駄にしたくなくて悩んでいました。
お布団を別に敷くしかやはりないですよねー。。
川の字で寝ることも
検討してみます!ありがとうございます!
さーちゃん
うちも一歳前くらいまでベビーベッドでセルフねんねでした!
一緒に川の字寝るようになってからも一緒に寝室でゴロゴロしてたら勝手に寝てくれますし、寝たら私も寝室からでてやりたいことやってますがそのまま朝までぐっすり寝てますよ🤗
なっちゃん🐱
勝手に寝てくれてそのまま朝まで寝てくれるんですね🥰
とてもお利口さんですねー!!
一緒の寝床=ママいないと眠れなくなるというのが恐ろしくて懸念していました、、
お話きいてそうとも限らなさそうなので前向きに検討します!