※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

調停中でシングルになる予定。子供を保育園に入れる際、パートか正社員か悩んでいる。時給1250円の電車4駅先と時給1080円のジム受付で働く選択肢がある。どちらが良いか、また将来の正社員探しについてアドバイスを求めている。

調停中でこれからシングルになります。
4月から5ヶ月になる子供を保育園にいれます。
病気をもらってくるときくので正社員だと休みにくかったり
早退をすることがあるときくので
パートか正社員で悩んでます。
また最初はパートで子供はどのくらいになったらあまり休まずになりますか?なるべくは早く正社員になりたいのですが
まだ5ヶ月なため心配で。

パートを見てるのですが
①自宅から電車4駅先で時給1250円
②家からも保育園からも近いジムの受付 時給1080円

どちらがよいでしょうか? 
またシングルだから頑張って正社員で探すべきなのかも悩んでます。シングルになるとは思ってなく、今後どうしたら
良いのか心配なため、先輩方にアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いします。

コメント

うに

正直その子によって違いますが、うちの上は3歳まではめちゃくちゃ体調崩してました。でも一歳過ぎたら強くなる子もいるし人それぞれだと思います。
私もシングルでしたが、時給より働きやすさなどが最も大事だなと思ってたんで、とりあえずは家からも保育園からも近いところで働いてました。代わりが少なそうな受け付け業はしんどそうな気もしますが、、
可能であるなら社員で探した方が良いとは思いますが、私はシングル時代は結局社員と待遇があまり変わらない会社で、フルタイムパートをしてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正社員と待遇変わらないパートだったのですね!賞与はありましたか?
    シングル時代はということは再婚されたのですね、おめでとうございます❣️

    • 3月20日
  • うに

    うに

    賞与もしっかりいただいてましたよ🤗意外と今はそんな感じの会社も結構あるみたいですよ!
    その会社で縁がありまさかの再婚でした🤭大変な事もあるかと思いますがシングル最高でした(笑)頑張って下さいね!!

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーー!賞与もあったのですね!すごい、凄すぎます。びっくりです!
    私も探してみます!!事務系ですか??

    • 3月20日
りんご

ウチの上の娘は3歳まで
色んな菌を保育園でもらってきました💦37,5℃以上熱があると迎えに来てくださいと呼び出されますから、ただ熱があるだけでも電話が来たりします😱
保育園で軟便が確認された場合、24時間以内に自宅で普通便が確認されるまで保育園はお休みになったりします。
保育園で嘔吐した場合も
次の日はお休みしないといけなかったりします💦
お仕事は正社員の方が良いかと思いますよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シングルとなったら正社員の方が安定ですし、安心ですよね。
    考えてみます!

    • 3月20日
はじめてのまままり

まだ離婚成立していないですが、先に別居、仕事(パート)、保育園入園を去年の10月頃からしてます。
実際、家からも保育園からも近い会社で本当に良かったなと思ってます🥺
初めはしたい仕事があって電車で数駅先、時給もそちらの方が良かったんですが半年ほど働いてここで良かったと思ってます😊
コロナ禍だからというのもありますが、他の方も行っているように特に初めは慣れない環境だったので体調崩しまくりでした💦
今でも毎日鼻たれてるし胃腸炎が順繰り回ってきます😂
私も正社員になろうと思っていますが...正直パートのままでも良いかなとも思ってます🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ままりさんもまだ離婚成立されてないのですね、やはり家からも保育園からも近い会社のがいいのですね!
    パートのままで貯金は出来てますか?

    • 3月20日
  • はじめてのまままり

    はじめてのまままり

    今のところ貯金できてます!
    貯金ゼロでやばかったのもあり頑張ってます😂😂

    • 3月20日