
コメント

ひー
育休、産休を取らないなら好きな時に辞めたらいいんじゃないですか😳?有給は全部消化して。

あんこ
月末締めならきりよく8月31日までの勤務にして、そこから逆算して有給当てるのがきれいで分かりやすいかなぁと思いました💡
週休も振らなきゃいけないので、実質お盆いっぱいまで働くとかですかね?
でもパートさんならぶっちゃけいつ辞めても急に休んでも大丈夫なので(時給制なので)体調に合わせてって感じでいいと思います🤔
なんなら家計に余裕があれば、↑を1ヶ月そのまま繰り上げて7月いっぱいまでにして8月はゆっくり過ごすとかもありですし💡
-
3人目BOY🩵
そうですね!!
大体出産予定日から有給分引いたら日数くらいから、休めたらいいですよね😊
体調と相談しながらですが🥺
家系に余裕出るような給料じゃないです😂😂笑- 3月20日
3人目BOY🩵
ですよね😂
ありがとうございます😊