![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クレジットカード不正利用で被害。カード会社と警察に連絡済み。不正利用が認められれば支払い不要。被害者ではないとして被害届出せず。同様の経験者の対応を知りたい。
クレジットカード不正利用されました😨
楽天カードでポイントもすぐ貯まるので携帯代、電気代、生活費もろもろ全部カード支払いしてました😭
どこで情報漏れたんだろ、、
ちなみにサーフボードをネットで25万使われてて、カード会社にも警察にも連絡済みです🫠
カード会社の調査で不正利用が認められれば支払わなくていいと言われましたが、犯人が許せません。
警察には、ネット注文で使ってるってことはすぐ足がつくだろうと言われましたが、私は被害者ではなくカード会社が被害者なので私からは被害届は出せないと言われました😅
同じような目に遭った方、最終的にどうなりましたか?
不正利用は結構よくあると聞きますが、ニュースで度々見る賽銭泥棒やコンビニ強盗と同じだと思います🤯
逮捕されればいいのに🤯
- ママリ(1歳6ヶ月, 3歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
最悪ですね💢
被害届出せないんですね💦
私は未遂で終わりました💦
普段から買い物してるデビットカードですが、三井住友銀行のところのやつで、無印良品の7万円の不正利用を銀行(?)が気付いたようで当時銀行にお金も入ってたのに不正利用の疑いがあったので、利用不可通知が届きました😲
もちろん私は買い物しておらず、不正利用の検知されなければ7万円引かれてたと思うと怖すぎます💦
そう思うと、楽天だからできたのかもしれませんね💦
銀行によっては止められたかもしれませんもんね🤔
あ、それ以降カードは使うたびに利用可に変えるようにしました💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
二回ほど、楽天と他のカードであります。
特に支払いはしませんでしたが、カード再発行になったので色々面倒でしたよ。
楽天市場からIDなど抜き取られた可能性があると言われて、色々変えましたが、楽天じゃない方のカードはナナコにチャージでしか使ってなく、しかも年一回ほどの利用だったので謎です。
-
ママリ
2回も😳!!
私もその不正利用されたカードはすぐに止めて新しくカード再発行になったので手続きとかカードの切り替えとか面倒です😩💭
クレジットって案外セキュリティ甘いんですね、、🥲
何のための暗証番号なんだか、、🫠- 3月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は楽天のキャッシュカードから
デビットで不正利用されました。
海外サイトからで楽天から連絡があり
警察に被害届を出して楽天からきた書類を出していま返金待ちです。(3ヶ月なら待ってます)
被害届を受理するかしないかは警察に任せるけどとりあえず出しにいけと楽天に言われたけどクレジットとデビットだと対応違うんですね😅
-
ママリ
デビット利用したことないので仕組みがわかりませんが、なんか全然違いますね😳!
不正利用多いみたいだし、カード会社も警察も何かもっと対策をとってほしいものです、、🥲- 3月20日
ママリ
許せないですよね、、😨
さすが、銀行はセキュリティ固いですね😳!
泥棒と同じことだし全員捕まってほしいです😭