 
      
      気温差で下痢が続き、訪問介護でトイレに行くタイミングが難しい状況。暖かい日に服装に気をつけても改善せず、対策が必要。冷え性で寒くなると下痢になるため、何か良い方法はあるでしょうか。
ここ2週間の気温差が大きすぎて
お腹こわしてしまいました。
もうずっと下痢でトイレにこもる事もありますが
訪問介護なので好きな時に行けるわけでもなく😭
暖かい日にズボン下履かなかったり、腹巻きやめたり
靴下薄いのにしたりしたらなりました。
今日はレッグウォーマーもしてますが
やはり気温は高いし暑くなりそうです…
でも下痢はとまらなくて…しんどいです。
何かいい方法ありますか…😭
元々冷え性で寒くなると下痢になります…
- げーまー(27)(4歳3ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
 
            ママリ
それはお辛いですね💦
衣服で温めるのが難しいなら、温かい飲み物を飲むとかですかね💦結局暑いですかね😭
温めるのが難しいなら下痢止めを飲む事位しか思いつかないですね😭
一度病院に行って常備薬的な薬貰っといた方がいいかもですね💦
 
            🧸
私も今月ほぼ下痢です😭😭
お腹にカイロ貼るとかどうですか?
私はそれでも効果ないですが🥲
- 
                                    げーまー(27) カイロ貼ってもダメです😭 
 腸空っぽなのか今は落ち着きましたが、
 夜ぐらいからまた冷えて痛くなると思います😭- 3月20日
 
- 
                                    🧸 2週間下痢ですか? - 3月20日
 
- 
                                    げーまー(27) 3月の初めから下痢です😢 
 ギュルギュル痛いのが朝と夜にひどくて…- 3月20日
 
- 
                                    🧸 私下痢と普通便繰り返してます😭 
 過敏性腸症候群ではなくてですか?- 3月20日
 
- 
                                    げーまー(27) 過敏性腸症候群です! 
 子供の頃からなので、
 朝ごはんもたべれなくて。
 今は力仕事なので食べるようにはしてますが
 絶対朝トイレに行きます- 3月20日
 
- 
                                    🧸 そうなんですね😭 
 
 私も朝と夜だけ下痢です💦- 3月20日
 
- 
                                    げーまー(27) 今日も朝からお腹痛くてトイレです😭 
 本当に勘弁してほしいです…- 3月21日
 
- 
                                    🧸 私お腹は痛くならないんですよね💦 
 なる時もありますが…
 薬なにか飲んでますか?- 3月21日
 
- 
                                    げーまー(27) 薬は飲んでないです😢 
 何か飲まれていますか?
 持病あるので薬には慎重になってます。- 3月21日
 
- 
                                    🧸 そうなんですね😭 
 私は今は何も飲んでないです💦
 ビオフェルミン飲んでたんですがビオフェルミンで下痢してるとか?って思ってビオフェルミン飲むのもやめてみてます✨
 今日は普通便でした。
 私は検査してないので正確に過敏性腸症候群かわからないから余計不安になります😭- 3月21日
 
- 
                                    げーまー(27) 私も検査はしてませんが、恐らくそうです。 
 今日も既に3回いきました😢
 23℃予想ですがお腹痛すぎるので
 カイロ貼って腹巻です😂
 少し仕事早く終わるので子どもたちと一緒に
 午後病院行ってきます💦- 3月22日
 
- 
                                    🧸 検査してないの同じですね✨ 
 3回も😭
 私昨日は普通便でしたが今日は柔らかめの便でした🥲
 普通便と軟便繰り返すんですよねさいき😭
 病院行くんですね✨
 また結果教えてください⭐︎- 3月22日
 
- 
                                    げーまー(27) 整腸剤もらってきました! 
 まだお腹痛いですが、
 落ち着いてきたのかな?という印象です…
 ストレスや緊張もあるのか…- 3月23日
 
- 
                                    🧸 良かったですね😍 
 お腹痛いの治ってほしいですね😭- 3月23日
 
- 
                                    げーまー(27) この気温差がなければ… 
 お互い早く治りますように😭- 3月23日
 
- 
                                    🧸 私多分、白湯の影響かなって思い始めました😂 - 3月23日
 
- 
                                    げーまー(27) あー!わたしも3月初めの時は水が飲みたくて 
 めちゃ飲んでましたがすぐお腹冷えて
 痛くなったので1日でやめましたが…
 それでも痛くて😂
 白湯は便通よくなりますもんね🥺- 3月23日
 
- 
                                    🧸 水もお腹痛くなるんですね😭 
 きっと白湯な気がします!1年以上毎朝白湯飲んでるんですが白湯の作り方間違えてて先月からちゃんと温度適正にして飲み出したので🤣- 3月23日
 
- 
                                    げーまー(27) じゃあ今まで白湯じゃなかったんですね!(笑) 
 美容にいいと聞くけどなかなか続かなかったです!- 3月23日
 
- 
                                    🧸 今まで白湯じゃなかったみたいです🤣 
 私薬飲むのに白湯で飲んでるのでその癖がつきました😂
 今、朝の薬飲まなくても白湯は飲んでます😂✨- 3月23日
 
- 
                                    げーまー(27) 返信遅くなりすみません… 
 国家資格の結果が先週金曜日にわかり
 わかった瞬間ホッとして解放されたのか
 下痢も治りました😂😂
 ここ2〜3日でなくて便秘になり
 今度は便秘に悩まされています…- 3月30日
 
- 
                                    🧸 国家資格😳✨ 
 すごいですね😍
 ストレスだったんですね😂💦
 便秘も辛いですね😭
 
 私今月の10日から3週間くらい寝汗酷い日が続いてたのでおととい血液検査してもらったんですが今結果待ちで恐怖になってます😭- 3月30日
 
- 
                                    げーまー(27) 相当なストレスだったみたいです😂 
 試験受けてから2ヶ月後に結果なので
 2月間ビクビクしてました😂
 
 血液検査、こわいですね…
 何もないといいです…
 生きるだけで悩み尽きないし
 子どもあるから死にたくないし
 怖いですよね…😭😭- 3月30日
 
- 
                                    🧸 ストレスになりますよね😭💦 
 
 
 本当怖いです😭
 生きた心地しないです😢😢- 3月30日
 
- 
                                    げーまー(27) ただの寝汗だといいですね💦💦 - 3月30日
 
- 
                                    🧸 本当に😭 
 先生も自律神経の可能性が高いけどリンパ腫とかでも寝汗出るから心配なら血液検査しましょうか?って言われて😭- 3月30日
 
- 
                                    げーまー(27) ストレスもあれば自律神経の可能性ありますよね。 
 リンパ腫ももちろん怖いですが💦💦- 3月30日
 
- 
                                    🧸 怖すぎて結果聞きたくないです😭 
 なんで検査受けたんだろって後悔してます😱- 3月30日
 
- 
                                    げーまー(27) で何もなければ不安も取り除けますし、 
 安心のためですよね☺️☺️- 3月30日
 
- 
                                    🧸 寝汗以外症状ないので自律神経であってほしいです🥺✨ - 3月30日
 
 
   
  
げーまー(27)
暖かい飲み物も飲んでます。
日中の暑い時も温かいお茶
飲んでますがダメです😭
漢方もらって飲んでましたが効きませんでした😢