※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クリームパンな
妊娠・出産

子宮口が柔らかいと産まれる準備が進んでいます。薬を減らし、35w4dで終了予定。陣痛が早く来る可能性があるが、先生は赤ちゃんの安全を保証しています。

子宮口が柔らかいってことはもうすぐ産まれるってことです〜?(*_*)

昨日34wの検診で頸管長もだいぶ短くて
子宮口も柔らかいって言われました!

切迫早産で薬飲んでます!今まで1日4錠飲んでたのを
少しずつ減らして来週で薬も終わりって言われました!

薬飲み終わるのが35w4dくらいで飲み終わって
すぐ陣痛来たりするんですかね?(*_*)
早産になるからこわいです😰先生には赤ちゃん大きいから産まれても大丈夫って言われました>_<

コメント

まー子

同じような、状態で36週で内服終わって陣痛待ちです。
赤ちゃんの頭にも触れて、子宮口4cm開いてるまま2週間経過しようとしていますが、前駆すら来ません(笑)

普段張りやすいですか?
私の場合は上の子のときもでしたが、頚管長短い&子宮口柔らかくても、張りづらい体質です。
ほんとに張りが陣痛に繋がるんだなーって、しみじみ思います(笑)

あちち❤

わたしもずっと切迫で子宮口柔らかく5㎝開いてましたが薬を辞めて39週まで持ちました😌❤

でも早く来るかたは来るかもしれないですね(つд;*)ほんとこれは赤ちゃん次第になりますよね(つд;*)

35週だと一応早産になるので36週までもってほしいですね(つд;*)❤

あんにゃー

切迫早産で自宅安静からの入院し、早産でした。

私は21週で子宮口が柔らかいと言われ、出産は29週でした。
点滴はずっとしてましたが感染兆候がみられた後陣痛みたいなハリが来て高位破水してしまい、感染すると外に出そうという働きになるようで、点滴やめて次陣痛みたいなハリがきたら産みましょうって話になりました。

先生に大丈夫と言われているなら安心していいと思います。
なるべく安静にしてたほうがいいのだとは思いますが。

結局切迫で入院してたけどなかなか産まれなかったという話もネットではよくみます。

さくら

私も35週で薬やめたらすぐ来るんだろうと、覚悟を決めてたんですが、結局予定日2日前まで全然でてきませんでした(^_^;)
もう十分大きいからもし来ても大丈夫!あとは待つばかりですね、ここまでおつかさまでした(^ ^)♡

ぱんだ

こんばんは!
いきなりすいません。

あたしも頚管長短くて
子宮口柔らかめの
自宅安静中です。。。


赤ちゃんも下がってきてて
日曜日に35wになります。
35w3dに検診なんですが
最近また赤ちゃん下がった?って感じに
膣?肛門?あたりを胎動で圧迫されては
破水するんじゃないかとヒヤヒヤです(>_<)

張りどめは27wから飲んでて
最近張りどめの副作用酷くて
そろそろあたしも終わるといいなと
思ってたんですが
頚管長どのくらいありましたか?(>_<)