※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

初めての移植で、排卵後の症状がないことに不安を感じています。検査薬は陰性で、着床しなかった可能性が低いでしょうか。

初めての移植で
BT3ですが何も症状っていう症状がありません。

いつもは排卵後胸が痛くなるのに
今回は痛くも痒くもないです。

他の方の投稿見るとBT2とかで胸が痛いとか
子宮がチクチクするとか
足の付け根の痛みとかあったりしますが
私は全くないので
着床しなかったんでしょうか(´;ω;`)

検査薬してみたけど陰性だったので
可能性は低いですかね(´;ω;`)

コメント

ママ

なかなかそこまで初期で妊娠初期はあまりないかと思います。
そのぐらいだと生理と妊娠症状同じような感じなので。

本当に妊娠症状でてくるのは人によって差はありますが、悪阻がある方は9週あたりかなと思います。
胸の張りとかは私は初期後半でしたね。

BT3なら着床中だと思いますし、まだかなって思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胚盤胞移植の方は症状が
    早く出てる感じがするので💦

    • 3月20日
  • ママ

    ママ

    胚盤胞でもBT3だと陽性もでないかなと思います。
    私は3回とも生理くる重さしかなかったです。
    フライングしてたから妊娠したのが分かりましたが。

    • 3月20日