![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の歯のケアについて相談です。子供のフロスデビューはいつが適切でしょうか?歯医者は毎日のブラッシングとフッ素塗りで大丈夫と言っていますが、小学生になってからでも遅くないでしょうか?
子供の口腔ケアについて質問させてください!
自分の歯が虫歯になりやすく、お恥ずかしながらすでに2本抜糸している状態です(^^;;
なので、子供の歯は守りたいと思っています😅
今の所虫歯はありません。
ただ、旦那が航海士なので年間280日間24時間ほぼワンオペです。仕上げ磨きは丁寧にやるようにしていますが子供がフロスを怖がるので、私の心が折れフロスデビューはまだしていません💦
歯医者さんからはまだ隙間があるから毎日のブラッシングと定期的にフッ素塗りに来てくれれば、最悪しなくても大丈夫だと言われその言葉に甘え続けてきました😂
早いうちからしたほうがいいのは重々承知してますが、永久歯に変わってきてある程度我慢できる小学生になってからでも遅くないでしょうか?
フロスデビュー皆さんおいくつでしたか?
- ゆき(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子4歳7ヶ月ですが、
4歳3ヶ月で行った定期検診で初めてフロスされてましたw それ以来たまに気乗りした時はやってます😊
その時からシーラントも始めました🙌一気には時間もかかって難しいので、前回はとりあえず下の歯をやりました😊
![ままいまりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままいまりん
上の子の下前歯が癒合歯なので、1歳前に歯科医院デビューし、2歳頃からフロスしています。歯科が可愛いフロス(クマちゃんのもの)を使ってくれているので、嫌がらずやらせてくれます。私も歯が弱く産後ボロボロになったのもあり、子どもたちの歯を守りたいと必死です💦お互い頑張りましょう!
-
ままいまりん
追記です。あと、上の方と同じように、うちもシーラントやりました。上下奥歯全てシーラント済、3ヶ月ごと定期検診に行っています☺️そろそろ下の子も歯科デビューです!
- 3月20日
-
ゆき
嫌がらずにフロスしてくれるの羨ましいです😭
うちは歯医者さんでもしてくれようとしても断固拒否でした😂
フロスにくまちゃんもあるんですね😲一度可愛いもので試してみるのもありですね😆
ままいまりんさんのお子さんもシーラントされてるんですね!私も次回定期検診の時にきいてみようと思います!
ありがとうございます😊- 3月20日
ゆき
フロスさせてくれる子羨ましいです😭
歯磨きは嫌がらずやってくれるんですけどね😭
シーラントって初めて知りましたー!😲
今検索してみましたが、良さそうですねー😊
奥歯が永久歯に変わったら歯医者さんとよく相談した上でやってみようかなと思いました😊