

のんちゃん
買わなかったけど
おむつ専用のゴミ箱は
買わなくて正解だったと思いました🙆♀
あと、おしりふきウォーマーは
買いましたが個人的にいらないもの第1位です🤣
これは友達も同意見でした🤣

Rママ
産まれる前に抱っこ紐を買いましたが、もう少しコンパクトなものにすれば良かったと後悔しました😭
上の方も仰ってますが、おしりふきウォーマーは要りません😂
冬生まれで里帰り中だけ姉に借りたのですが、何枚かまとめて出すのですぐ冷めます笑
間違いなく第1位です🏆

はじめてのママリ🔰
西松屋で肌着セットを購入したのですが短肌着今のところ一回も使ってないです😅
コンビ肌着と前開きボディースーツのみでいいと思います!
あと、オムツゴミ箱も購入したのですが新生児の頃はおむつ替えの頻度が多すぎてすぐにパンパンになってしまい、使っていません。
あとクーハンも買ったのですが新生児期のみしか使わずもったいなかったなと思っています。
50-60サイズの服も本当にすぐにサイズアウトしてしまいました。生まれる前に可愛くてついつい買ってしまい増えてしまいましたがもうパツパツで…🫣

はじめてのママリ🔰
同い年で嬉しかったのでコメント失礼します🤍
うちは、バウンサーほとんど使いませんでした😢なぜか嫌がって乗ってくれません😂新生児から頻繁に使うようなものでもないので必要になってからでいいかなと思います!
あとは、ミルクのボトルウォーマーと電動搾乳機もほぼ使いませんでした!
逆に、電動爪やすりとクーファンはとっても便利です😳😳
マタニティライフ楽しんでください😊
そして今のうちにたくさん寝てください☺️☺️

ママリ
新生児から使える〜
なやつは、よくよく考えたら新生児期は外出ないし寝てるだけだし使いませんでした🤣
エルゴの抱っこ紐も新生児から使えるやつ買いましたが、使ったの生後3ヶ月頃からでした!
あとスタイ!
上の子はよだれ全然出ない子だったので全く使わず!
下の子で一歳手前くらいでようやく使うときがきましたが小さいものはもうサイズが合わず買い直しました😱
授乳ケープ!
未使用のまま眠ってます🤣
鼻水吸うやつ!
結局後々メルシーポットを買い、ママが吸うタイプのはいらなかったです!
繰り返し使えるおむつ替えシート、プレゼントでいただきましたが
私は衛生面が気になり使い捨てタイプがよくて…
繰り返し使えるほうはいらなかったです💦
また思いついたら追加します🙆♀️

はじめてのママリ🔰
ミトンは1度も使ってないです😅顔を引っ掻くとか聞いたので出産前に買いましたが、結局長くなる前に爪の手入れはしてるので必要なかったです!
沐浴ガーゼもなんだかんだ使わずに沐浴期間終わって今は普通に一緒にお風呂に入ってるので要らなかったな〜と思いました!
ベビー用の爪切りを最初は買いましたが、結局怖くてあまり使わず、電動の爪ヤスリを買ったので最初からそっちを買っておけばよかったな〜という感じです!
タオルケットを用意してたんですが、なんだかんだお祝いでガーゼの大きいおくるみを4枚も頂いたので夏用タオルケットも要らなかったなと思いました(笑)
結構お祝いで貰うと思うのでのちのち買えばいいもの、多かったです!

すりごま
買って使ったけど一瞬で役目を終えた→代替品(次回もリピ確)
ベビーバス→リッチェルひんやりしないバスマット(最推し)
おむつ替えシート→使い捨てのペットシーツ(特に浣腸する時など必須)
たまごマットおくるみ→便利だが4ヶ月以降は昼寝時の枕になる
ベビーベッド→6ヶ月以降は添い寝(もはやベビー布団だけで良かった)
長肌着→短肌着+ボディースーツ
ミルクウォーマー→不要
匂わないゴミ袋(BOSS袋)→離乳食始めてからで十分
電動搾乳機→生まれてから必要であれば
スタイ→上の方同様、うちも全く使いませんでした
あとこれは皆さんあってよかった!というのはメルシーポットですね😳うちは鼻水とかあまり出ないので5回ぐらいしか使ってません😳😳
ちなみに他の方が仰ってるお尻拭きウォーマーは個人的に1枚ずつ出せる&子供がポイポイ出さないので必需品でした😂✨あと里帰りして実家が寒い&12月生まれだったので!
でも生後5,6ヶ月〜でいいと思います!
他にまた思いついたら書きますね✌🏻💕
コメント