※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

低用量ピル中止後の不正出血について、同様の症状が出た方いますか?婦人科受診が必要でしょうか?BMIが低いため不安です。

低用量ピル中止後の不正出血?について

初めて質問します。やり方が不適切だったら申し訳ありません🙇‍♂️
PMSが酷く低用量ピルを5年間くらい服用していました。
現在28歳の既婚で妊活をするため低用量ピルを中止しました。

中止後、いつものように2日後から消退出血があり6日間続きました。
一旦出血がおさまってから更に2日後、おりものに茶色い微量の血が混ざっていました。
その状態が5日間続いています…

おりものシートで充分なくらいしか出ないのですが😞
低用量ピルを中止後に同じような症状が出た方いらっしゃいますか?

BMIが16台と低いこともあり、排卵というか子宮が不調なのかなと不安です。
出血が止まったら婦人科を受診しようと思っていますが、明日にでも行った方がいいでしょうか…

ピル服用中止後にまだタイミング取っていないので、妊娠可能性はなさそうです。

何かご存知の方おられましたらコメントよろしくお願いいたします😞

コメント

はじめてのママリ

ピルやめてから生理が安定するまで結構時間かかった気がします💧
安定してないから不正出血もするし、安定するまではタイミング取りづらいかと思います😅

はじめてのママリン🔰

不正出血かなと思います💦
私も6年ほど使ってやめた時、生理が安定するまで3ヶ月くらいかかりました😔
生理が安定してから妊活の方が安心かなと思います!一週間以上続いた時は貧血が酷く、病院に行って私は止血剤もらったので目安までに…🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくらい服用されてたんですね。
    3ヶ月くらい…参考になります、ありがとうございます😢
    2〜3日様子を見て病院に行こうと思います!🙇‍♂️

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

安定するまで待つ必要がありますよね😞
不正出血もその影響であれば仕方ないですよね…
ご回答ありがとうございます!🙇‍♂️