
コメント

はじめてのママリ🔰
一度も病院にかかられたことはないですか?
学生の頃ずっと過食嘔吐でした。一度始まると止まらない気持ち、とってもよくわかります・・・それと誰にも相談できないのも痛いほど良くわかります😭
勇気出して病院行ってみるといいですよ。合う合わないあるので、もし合わないところだったら別のところ探してみたり。私はそうしました。
話をしっかり聞いてくれて、薬も合うもの出してもらえるところ見つかること祈ってます、
はじめてのママリ🔰
一度も病院にかかられたことはないですか?
学生の頃ずっと過食嘔吐でした。一度始まると止まらない気持ち、とってもよくわかります・・・それと誰にも相談できないのも痛いほど良くわかります😭
勇気出して病院行ってみるといいですよ。合う合わないあるので、もし合わないところだったら別のところ探してみたり。私はそうしました。
話をしっかり聞いてくれて、薬も合うもの出してもらえるところ見つかること祈ってます、
「悪阻」に関する質問
もうすぐ13週です。悪阻でカップ麺、少し辛めの担々麺、冷凍たこ焼き、じゃがりこ、ジンジャーエール、もう食べれるものが悪影響なものばかりです😭赤ちゃんに影響ありますよね?やっぱり。>_<。💦💦 さっき頑張ってヨーグルト…
幼稚園の慣らし保育って園服ですかね??💦 明日明後日慣らし保育で、来週入園式なのですが、、、 園に確認するにも今日はまだ春休みなので今から電話するのは微妙かなと思いまして、、💦 普通登園の場合、曜日によって体…
3歳差か4歳差かで迷ってます。 1歳4ヶ月の娘がいます。 そろそろ2人目を考えているのですが時期を迷っています。 私は27歳、旦那は39歳です。 元々4歳差夏生まれを希望していましたが、旦那は今年40歳になるので遺伝子…
妊娠・出産人気の質問ランキング
さち
ご返信ありがとうございます。
一度も病院で相談したことがありません、、、。やはり病院で相談するしかないですかね😭
お薬を出してもらえるところがあるのですね!
話を聞いてもらえるだけなら、気持ちの問題なので意味がないかなと思っていましたが、処方がでると聞いて、少し前向きに病院を検討しようと思います。
ありがとうございました。
はじめてのママリ🔰
もう10年くらい前のことなのであんまり覚えてないのですが、気持ちを落ち着かせる薬とあとなんか出してもらって、それ飲んでる時は少しマシだったと思います。
急には難しいけど、徐々に落ち着くといいですね。陰ながら応援してます✨