![ネギ塩ラーメン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子がショートスリーパーで短時間寝れば長時間起きてられててどんなに時間配分を工夫しても夜遅くまで起きてました🫠
大きくなり幼稚園、学校が始まってからは疲れからか早めに寝落ちてそれが定着したのが遅くても22時が限界になりました!
あくまでうちの上の子は、です😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
時短で16:30にお迎えですが、20時〜20時30分には寝ます。
電話でないで次の日に寝る時間だから寝てたって言うのはどうですか?
普通にめちゃくちゃ迷惑です😫笑
-
ネギ塩ラーメン
翌日に寝ちゃってたーやもう、寝てるよ!って伝えても翌日にまた、かかってくるの繰り返しで😅
- 3月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どんな内容で電話してくるのかにもよりますが、普通小さい子供がいる家庭は夕方以降は急用以外は基本電話しませんよ💦一番忙しい時間帯だし
家族であってもそれはかわりません!
親御さんに、この時間以降は急用以外かけないで!もし急用以外でかけてくるなら基本出ない!急用だったとか言われても知らん
くらい強く出ていいと思います
-
ネギ塩ラーメン
甥っ子がうちの上2人にバイバイ?遊んでくれてありがとうっていうお礼の電話をしたがるらしいです😅
18時から22時まではほんとバタバタで忙しいのでやめてと何度も言ってるんですけどね、、、。- 3月21日
-
退会ユーザー
私は過去に母親からのキレそうな内容の留守電を入れられたことがあったのでその日から着拒しました
着拒してからケータイを変えたので今は着拒してません。ですが、未だに着信があっても出ないし、着歴で折り返しも一切しません
どうやら、未だに着拒されてる理由はわからないと姉からききましたが、効果はあったようで基本連絡は父親からのメールになりました(母親はケータイをもっていません)
着拒や無視は我が家では効果りました- 3月21日
![yunon🌏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yunon🌏
我が家は22時です。
休みの日はもう少し遅いです。
-
ネギ塩ラーメン
我が家も休みの日は遅めですが平日は21〜22時には寝るってのが習慣で😅す
- 3月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子は全然寝ませんでした!
それこそ0時くらいまで寝ず、さらに夜中は何度も夜泣きしてましたね…
朝は6時起きとかでした!
保育園通ってました☺️
昼寝はしっかりしてたみたいですがそれも2歳からほぼ寝ないと報告されてました😂
寝ない子は本当に寝ないと思います笑
-
ネギ塩ラーメン
すごい体力ですね😂
ショートスリーパーだとママの方が大変ですよね😭- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
4才になってからかなり寝るようになりましたけどね!
昼寝はしませんが、夜は22時までに寝てくれるようになりましたよ☺️!
朝は6時半起きです☺️!- 3月21日
コメント