介護施設での怪我事故が頻繁に起こるかどうか、特養で働く旦那が心配です。介護職向きか不安です。
介護施設で、介護中に利用者さんに怪我させたりする事故って、よくあることなんでしょうか。
旦那は特養で介護士をしているのですが、利用者の方に怪我をさせてしまうことが、これまで何回もありました。
例えば、移動や着替えの介助中に骨折させたり、認知症で暴れる利用者さんを無理やり押さえつけていたら、押さえつけていたところの皮膚が剥がれた、などなど…
こんなに何回も利用者さんに怪我させて、旦那は介護職に向いてないんじゃないかと思ったりするのですが…
どうなんでしょうか、介護施設では、こんな事故は、どの介護士さんにとってもよくあることなんでしょうか。
- ののん
コメント
はじめてのママリ
私も特養で働いています
骨折させたり、アザなど皮膚が剥がれたりなど怪我をさせる職員は限られています。
私の働いている特養では介護職員から外されますね。
送迎や洗濯物畳みなど入居者とは接しないようにします。
でもそういう方は何故か辞めません💦
はじめてのママリ🔰
骨折させるとかはもう辞めて欲しいレベルで向いてないです。
折れやすい、剥離しやすいはありますが、特養なのでそういう方も多くいる中で注意できないなんて…と思いますね。
-
ののん
回答ありがとうございます!
本当にその通りだと思います‼︎
自分が、または自分の大事に人が、旦那みたいな人に介護されたらと考えると恐ろしい。
今すぐ仕事辞めさせたいです…- 3月20日
はじめてのママリ🔰
よくあることではないです。
細心の注意を払って介助しますから…
表皮剥離はご老人は皮膚が弱くなってるので
床ずれしやすくなるし少し強く抑えただけで
剥がれる事もあるかもしれないですが
そう言うのも介助中にはあまりないです…
骨折なんてもってのほかかと…💦
わざとじゃなくとも疑われてしまわないように
勉強しなおした方がいいと思います😢
-
ののん
回答ありがとうございます。
やはり普通じゃないですよね…
利用者の方、骨折しやすかったり皮膚が弱かったりということは、介護の専門家なら当然知っていて慎重に介助してくださるのだろうと思うのですが、旦那にはそれがなく…
やめるか、どうしても介護の仕事がしたいなら勉強し直すか、旦那に言ってみようかなと思います。- 3月20日
はじめてのママリ
雑なのかわざとなのか、気が利かないとか、力加減が分からないとかですかね、、どっちにしても向いてないのは確かだと思います、、
-
ののん
回答ありがとうございます!
やはりそうですよね。
普通、力加減とか考えますよね…。
やっぱり向いてない。
我が子にもそんな感じで、もう安心して子供任せられないんです🥲- 3月20日
はじめてのママリ🔰
怪我をさせないのが大前提だと思います。
私の働いていた介護施設ではアザが出来ただけでもヒヤリハットでした💦
骨折ってよっぽどだと思います🥺
-
ののん
回答ありがとうございます!
そうですよね…
怪我をさせないようにという大前提の部分の意識が欠けてますよね。
骨折させたことの重大さすら感じれないから、こんなに何回も怪我させるんですよね…
今すぐにでも仕事辞めさせたいです…- 3月20日
Chihiro
介護士です🙋🏼♀️◎
時々、事故はありますが
ののんさんの例えば、、
のような事は基本的にあっては
ならない事です。
移動中、入居者様と手を繋いでい歩行中
入居者様が転倒してしまった。
支えきれず入居者様が骨折とかはたまにありますがうちの施設は
あまりないです( ´・ω・`)
着替えの介助中はまずまず考えられないかな?
無理矢理な行為してなければ、、
-
ののん
回答ありがとうございます!
あってはならないこと、という意識がないから、こんなに怪我させてしまうんですよね…
普通に着替えの介助してれば、そんな簡単に骨折するようなことはないんですね…
旦那はどんな介助してるのかと恐ろしくなってきました…
もう今すぐ辞めさせたいです…- 3月20日
ママリ
暴れるのを抑えなければ転倒して頭を打ったり転んだりなどもっと危険な怪我に繋がってしまうという場面もあります。
また高齢者は皮膚は脆弱なので、介護施設なら仕方ないこともあるかとおもいます。
特に男性職員はそういう危険なことが起きたら、積極的に利用者さん関わらざるおえないことも多いと思うので…💦
ただ骨折だけは正直あまりないことだとおもいます💦
はじめてのママリ🔰
ご高齢の方は表皮剥離はしやすいですが、基本的に注意しているので、そんなに頻繁に起こることはないです。着替えで骨折とかは、かなり力ずくで無理矢理しない限りは起きない事故だと思います💦
昔働いていた職場で、足が拘縮して固くなっている利用者さんのオムツ交換の際に、かなり力を入れて足をムリに開いたため骨折させてしまったスタッフがいました。家族さんから訴えられてましたよ……
-
ののん
回答ありがとうございます!
そうなんですね…。
怪我をさせてしまった方にも、ご家族にも本当に申し訳なくて…
なんならもう訴えてほしいと思ってしまいます。
そうならないと本人はきっとことの重大さに気づかない。
私がいくら言っても、介護の大変さを知らないくせに、と怒るので…- 3月20日
ゆうな
たまにありますがよくある事ではないです!
さあこ
18年介護の仕事をしてますが、
患者様や利用者様を骨折させたスタッフを
見たことありません💦💦
正直ご主人は介護の仕事
向いてないと思います💦💦
そんなに何度も怪我をさせるなんて
故意じゃないかと疑われるレベルです💦
-
さあこ
ちなみに精神科病棟で
働いてた事もありかなりの
認知症の方とかもいて抑えつけながらの
食事介助や入浴介助等は日常茶飯事でした😖- 3月19日
-
ののん
回答ありがとうございます!
利用者の方ご自身の安全や周りの人の安全のために、どうしても押さえつけないといけないときだってあるんだろうなと思います。
本当に大変なお仕事だと思います。毎日本当にありがとうございます!
骨折させるってやっぱり相当重大なことですよね…
もうすぐにでもクビにしてほしい…- 3月20日
はじめてのままり
介護士12年目です!
よくある事ではないですね…
骨折なんて大事だし市に報告しないといけないですよね💦
骨折する人ありますが、
介助中ではなく独歩して転倒したとかがほとんどです。
介助中に骨折させた人は今まで見たことがありません。
-
ののん
回答ありがとうございます!
骨折させるなんて、やはりよっぽどのことですよね…。
向いてないの、よく分かりました。
なんとか辞めてもらうよう、話してみます!- 3月20日
はじめてのままり
私も認知棟でどうしても力づくってあると思いますがさすがに加減しての力づくです
-
ののん
回答ありがとうございます!
そうですよね…。
押さえつけたりとかどうしても必要なときはあると思いますが、普通は加減しますよね…- 3月20日
はじめてのままり
よくあるとは言えませんが、だんなさん、それは、ちょっとなにかありそうですね。
つむぎママリ🔰
寝たきりの方が多い病院で介護福祉士として働いていました。50人患者さんがいて、自分で動ける方は2、3人。
病院と施設では違うかと思いますが、私のとこでは割りとけがする方いました。
その都度、犯人捜しではないですが、会議をして、一時減っての繰り返し。
施設では中々目にしないかと思いますが、25キロほどの患者さんもいます。
丁寧に丁寧に介護してても、介護者、看護者もたくさんいるので、そのような方は骨折しやすい。
スピード重視している介護者は赤ちゃんのオムツを替えるように両足を持ち上げ、介護をする。
そうすると、骨がもろい高齢者は寝たきりの患者が骨折する箇所ではない大腿骨などが骨折することがあります。
骨折は頻繁にはないですが、皮膚剥離はしょっちゅうでした😢
ママ
やばいですね、それ虐待とか事件になりえますよ。
ののん
回答ありがとうございます。
やはりそうなんですね…。
旦那も、こんなに怪我させてるのに、よくクビになったり仕事外されたりしないんだな…と思っていましたが、
施設側の対応にも問題ありなんですかね。
一番の問題は、旦那ですが…