※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんず
妊娠・出産

妊娠後期に恥骨痛があります。陣痛や胎動変化はなく、不安です。次の検診まで様子見ても大丈夫でしょうか?

妊娠後期に恥骨痛あった方いますか?

今日の夕方から 恥骨〜足の付け根らへんが痛くなりました。
赤ちゃんが下がってきてるとかでは無いですよね…?💦

陣痛みたいな痛みはありませんし、胎動の場所もいつもと変わりません。

1人目36w、2人目37wで陣痛が来て出産してて、今はまだ30週なので不安です😭
次の検診は土曜日に行く予定なのですが、今までの検診で子宮頸管とか指摘された事はありません。このまま様子見でも大丈夫ですよね?

コメント

3児ママ

恥骨痛27週頃から酷くなってます😭健診で相談したらホルモンの関係もあるしトコちゃんベルトして様子見るしかないねと言われました!
子宮頸管長や子宮口は問題なかったです。

  • ぽんず

    ぽんず


    ありますか😭痛いですよね😭
    トコちゃんベルトしてますか?

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

後期に入る前くらいから恥骨痛始まりました😵
上の子の時は何するにも激痛で産まれたらぱたっと無くなりました!今回もあまりに痛い日はずっと骨盤ベルト巻いてなんとか乗り切ってます!

  • ぽんず

    ぽんず


    恥骨痛あるんですね😱
    骨盤ベルト巻いたらマシになりますか?💭
    あと、恥骨痛と共に張りの回数が増えたとかありますか?💦

    陣痛のような強い痛みはないんですけど、今日も仕事中20分に1回くらいの頻度で張ってて💦
    お腹も苦しいし、立ち仕事なのでしんどくて😓

    • 3月20日
はじめてのままり

妊娠後期から恥骨痛ありました!
寝返りうつにも恥骨が痛くて大変でした😂
39wで出産したのでよくあるマイナートラブルだと思ってます😌

  • ぽんず

    ぽんず


    後期から恥骨痛ある方結構いらっしゃるんですね😭
    昨晩は寝返りも痛かったです💦
    出産まで耐えるしかなさそうですね( ᐪ ᐪ )

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

痛い時と痛くない時があるって感じで経過してたのですが

35w入ってから
左の股関節と恥骨が常に痛くなりました💦
とくに寝返りと、起き上がる時が痛くて「いたたた」って言いながらゆーーっくりしか最初歩けない😅

わたしはトコちゃんしてても痛みあります🫠

子宮口少し開いて連日のようにおしるしあるから赤ちゃん下がってるのか
歪みが限界に達したのかなと思ってました😅

痛みがあるだけなら様子見で大丈夫だと思いますよ。
注意するのは陣痛なので、
お腹の張りの間隔と、恥骨や子宮など痛みがあるかなどをみて
等間隔だったり間隔狭まってたら即連絡ですね💦

  • ぽんず

    ぽんず


    私も昨日から歩くのがゆっくりになりました😅

    張りは20分に1回くらいはあり、張った時の息苦しさはありますが痛みはありません‼️
    1人目の時から張りやすい体質なので この張りは大丈夫だろうなーと思ってます。
    陣痛のような痛みが来た時は要注意ですね💦

    • 3月20日
るいん

絶賛恥骨痛です。

お股押さえて歩いてます笑

  • ぽんず

    ぽんず


    お股押さえるの分かります!!笑
    私も昨日は押さえて歩いてました🤣
    予定日までまだ2ヶ月以上あるので、2ヶ月も続くのしんどい…😫💦

    • 3月20日