![まり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が後追いが激しく、泣きながら探し回る姿が可愛いけど大変。トイレに行くと泣き始め、探し回り、私が帰ると笑う。複雑な気持ちだけど可愛いとつぶやいている。
後追いがすんごい🫠
ずーーっとべったりくっついてないとすぐに泣く😭
私がトイレに立った瞬間から泣き始め、
リビングのドアを閉めてトイレに行ってる間に、
息子は私を探し回ってるようで、
泣きながらキッチン(ベビーゲートしてます)の方に見に行ったり、洗面所の方に見に行ったり、階段(ベビーゲートしてます)の方に見に行ったり、、、
いやいや、私が出て行ったドア見てたよね?🤣
そんなママワープしないよ?🤣
ってトイレから帰ってくるたびに笑っちゃう🤣
大変やけど、かわいい、けど大変🥹
なんか複雑な気持ちで😂
でも、ギャン泣きしながらあちこち探し回ってる姿は超可愛い😂
って、ただのつぶやきでした😂
- まり(2歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です🥺
うちはまだ3ヶ月で、誰でも良い時期なので、大変なのは重々承知の上ですが、求められているまりさんが羨ましく感じてしまいます🥺
私も娘の後追いが楽しみです♡
可愛さの共有ありがとうございます☺️☺️
![あーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーたん
長男が同じ感じでゆっくりトイレで大きい方もできずよく便秘になってました😅
あまりにも泣くのでいつもトイレの前に座らせて、それ以外はおんぶして家の中連れまわしでした🤣
可愛いけど大変な気持ちすごいわかります😂
-
まり
トイレでゆっくりできないですよね😭
うちは、トイレがリビング直結じゃなくて、リビングとトイレの間に玄関があって、トイレの前に座らせとくってのが出来なくて😱
玄関が結構な段差なので、落ちてしまうのが怖くて🥹
私も最近おんぶよくします🫠
でもおんぶしてたら背中で悪さするんですよね😭
冷蔵庫に貼ってる磁石とってたり🫠笑
そして、おんぶしてたら私がお腹痛くなってきてしまうんですよね🤣笑
困ったもんです😂笑- 3月19日
-
あーたん
それは連れていけないですね😭
うちもトイレの横玄関だったんですが、ハイハイも歩くことも遅かったのでベルト付きの椅子に座らせてました💦
悪さするのめっちゃわかります😭
気づいたらネギ持ってたことあります🤣
おんぶしてたらお腹痛くなりました私も😮💨- 3月19日
-
まり
椅子に座らせてたんですね!!
ベルト付きだったら抜け出せないし、試してみようかな🥹
ネギ笑
子どもの腕って思ってるより長いですよね🤣
え、届いたん?!っていつも思います😂
お腹痛くなってたんですね!!やっぱり締め付けられるからかな😂- 3月19日
-
あーたん
抜け出せないうちは椅子で固定してこちらを向かせてました!!
ぜひ試してみてください😊
命懸けで子供たちも獲物を捕獲しているんでしょうね🤣
ネギを切ろうと思ったらなくてどこやった?!とキョロキョロしていたら、背後の息子が握ってました笑
おんぶして寝かしつけてた時とか腹痛との戦いでした😂
締め付けのせいでしょうねきっと😂- 3月19日
-
まり
ネギ面白すぎます🤣笑笑
寝そうな時に痛くなってくるんですよね🫠- 3月19日
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
余裕がある時は可愛いけど余裕ない時はイライラします😂今も後追いすごくて、お風呂で洗う時もずっと足に抱きついてるので😇座るとおっぱい吸いにくるしで😂リビング出るといまだに上の子も泣きます😂2人でドア叩いて泣き叫んでるのが日常です😇
-
まり
余裕ない時のイライラやばいですよね🫠
後から反省するんですけど、またイライラしちゃう😂
上の子もいてるとさらに大変ですよね😱😱
ドア叩いて泣き叫んでるって文字で見たら「ふふふ」って笑えるけど、実際自分がその立場になると笑えなさそうですね🥹笑- 3月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
後追いしてた頃はトイレもドア開けっぱなしでやってました。変な癖がついて今でも家ではトイレのドア閉めずにやってしまう事があります。家だからいいんですけどね。時間かかるときは膝に座らせてました😂
-
まり
うちは、トイレがリビング直結じゃなくて、リビングとトイレの間に玄関があって、トイレのドアとリビングのドアを開けっぱなしにしてたら、玄関結構な段差だし、落ちてしまうのが怖くてできなくて🥹
膝に座らせるのいいですね😂
私外でも、息子もトイレの個室に一緒に入らせて、私がトイレするのに抵抗あって😂
なんか見られてるってゆうか、落ち着かなくて🤣笑
もう普段から膝の上に座らせてトイレしてたら、そんな抵抗もなくなりそうですね😂- 3月19日
![maru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maru
わかります〜☺️💗
めちゃくちゃ可愛いんですけどたまに疲れちゃいますよね😂
うちの子はなぜか必ずキッチンに一目散で向かっていきます(笑)
トイレから戻ってきたら「なんや!そんなとこにおったんかー!」みたいな感じでまた必死に追いかけてきます😅
-
まり
たまにどころか結構疲れます笑笑
たまに可愛いぐらいの割合かもです🤣笑笑
でも、めちゃめちゃ可愛いですよね🤣💕
「なんや!そんなとこにおったんかー!」
まさにそんな感じです😂笑
うちの子もキッチンに1番に行ってるっぽいです!
なぜかわざわざ机と椅子の下を潜って頭打ちながら😂- 3月20日
まり
その気持ちもすごくわかります🥹✨
私も求められたいって思ってました💕
求められるとめちゃめちゃ可愛いですけど、その分大変さも増しました🤣笑
大変なのわかるけど、求められたいってなりますよね🥹💕