※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuna
家族・旦那

実母が再婚し、相手の方にも私と同い年の娘がいました!私たち娘同士は普…

実母が再婚し、相手の方にも私と同い年の娘がいました!
私たち娘同士は普通に仲も良く向こうにも
3歳の女の子がいます🌱

そんな母夫婦の事なのですが
私の子どもには日頃からちょこちょこ西松屋で
色々な服や靴を買ってくれています。
保育園も行っているので大変助かってはいます。
が、やはり好みじゃない物も多く
更には子どもたちの誕生日も西松屋です🤣
別に西松屋を非難しているわけではありませんが
西松屋の服一万円分やで!!とか言われても正直
😅😅😅って感じです(笑)

そして母の再婚相手の娘家族には日頃は特に何も
しません。たまにイベントがあれば、、、程度みたい
なのですがお誕生日などはZARAの子ども服や
クリスマスも西松屋よりかは遥かに良い子ども服や靴を
プレゼントしています😩

正直私もそちらの方がうれしいです(笑)
日頃から西松屋の服を大量よりもお誕生日にZARAの服や
アプレレクールや好みの服をプレゼントされる方が
嬉しいのですが実母からは
10000円分やで!!!や、結構高くなった!!!など
言われるので何となく言いづらいのはあります😂

皆さんだったらどちらが嬉しいですか?🤣
西松屋も良いのですが普段着にはあまりしない事や
すぐに毛玉やモケモケになるので助かってはいても嬉しくはないです🥲
してもらっといて凄くワガママですよね⤵︎⤵︎
わかってはいるんですけど義妹家族との差にもやっとしています笑

コメント

みぃ

もちろん西松屋10枚よりアプレレクール3枚のがいいです😂
なんならアプレレクールの半額セールのときに買ったら一万円で6着以上は買えるので断然アプレレクールでお願いしたい😭

実母なのに本音言えないんですね😭
西松屋は自分で好みのやつだけ買うからって言いたい🤣

  • yuna

    yuna


    そうですよね!!笑
    共感してくださりよかったです!

    私が普段アプレレクールやZARAで子ども服買っていることやどんな服を買っているかなど全て知っているのに何故か西松屋大量です🤣
    パジャマか保育園着になっています笑

    実際にお金を出してくれているのは実母の再婚相手の方なので、言いにくいです🥲
    が、そろそろ本当に収納にも困っていらないので
    収納困るから買わなくていいよ!と言おうと思います😫

    • 3月19日
なーこ

西松屋1万円分もらうより、枚数少なくても好きな服の方が遥かに嬉しいです😅💦アプレ、私も好きです♡
私も西松屋で洋服買いますが、好みでないものもあるので自分で買いたいですね💦

  • yuna

    yuna


    西松屋一万円分の服なら商品券欲しいです🤣
    アプレレクール可愛いですよね🤍
    西松屋も良いんですけど生地が生地なんで長持ちしなくて😖

    • 3月19日