
コメント

A
キッチン付近に付けたら便利だと思います!
うちは背面収納の横に冷蔵庫があり、その隣が壁なのでそこをクロスではないですがホワイトボード兼マグネットも付くようにしてもらいました!
子どもが小学生になるので、例えばこの先どこに行ってくるよーとか旦那の予定とか、それぞれがメモしてくれると助かるので😌

はじめてのママリ🔰
マグネットクロスつけようとしましたが、インテリアコーディネーターの方に「はっきり言って、重たいものはつかない。紙くらいなら耐えられるかもしれないけど…」って言われました😅
なので、うちはパントリーにマグネットボード入れました!
-
ママリ
そうなのですね💦紙ぐらいしかつかないんですね😂私もマグネットボード検討してみます!💦ありがとうございます!
- 3月20日

ママリ
私もパントリーの一面に入れました!
ニッチとかがあればそこに入れるのもいいかなと思います😊
-
ママリ
ニッチもいいですね🥺今のところつける予定はないのですが、つけられそうなら検討してみます!☺️✨ありがとうございます!
- 3月20日

ママリ
マグネットクロスではなくマグロスにしました!
玄関、お風呂場、パントリー、子供部屋、スタディスペースにいれました✨
-
ママリ
マグロスですか✨工務店にできるか聞いてみます!
いろんなところに付けられたんですね!すごく便利そうです🥺✨ありがとうございます!- 3月20日
-
ママリ
マグロスは安いのでつい色々いれたくなりました😂✨
- 3月20日
-
ママリ
マグロス安いんですね✨それは色々いれたくなりますね🥺
- 3月22日

ママリ
廊下にエマウォールを付けました。子どもの上着や通園リュックを掛けるマグネットフックを低い位置に付け、水筒の入ったリュックを掛けてもずり落ちません。
浮かせる収納をしたいならエマウォールのようなホーローパネルがいいと思います。
-
ママリ
エマウォール、初めて聞きました😳かなり強そうでいいですね!!理想的です✨✨
工務店にできるか聞いてみます🌟ありがとうございます!- 3月20日
ママリ
やはりキッチン周辺が便利そうですね🥺!予定をメモできるのはすごくいいですよね✨✨ありがとうございます!