※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

風邪をひかせるな怪我をさせるなって言ってくる実父。大きな怪我はさせ…

風邪をひかせるな
怪我をさせるな

って言ってくる実父。

大きな怪我はさせないようにしてるけど、、
かすり傷すらさせないとか無理だし

一生風邪ひかないとか無理だし


つーか、プレッシャーになるような言い方しかできないのかな。
やっぱ昭和の子育てしかしらないから、子育てしたことなくてわからないんだろね

コメント

deleted user

むしろ小さい子なんて風邪も小さい切り傷も耐えないぐらいで普通では😂💦
ひと括りにしてはダメですが、子供のおじいちゃんにあたる世代って、
育児参加したことない割に口出ししてきますよね…

deleted user

うちもです!うちの父も
すり傷あったり風邪ひいたら「可哀想に、親はなにしてるんだ!」て言います。

下の子の寝ハゲも
誰もが通る道なのに、ずっと寝かされてるんだろう可哀想にと言います

挙句の果てには、昼寝させたら
まだ遊びたかったろうに寝かされてれ可哀想に…です😂

もう放っておきましょ!気にするだけ無駄です!

☆

分かります💦私の父も風邪ひいたり少しでも怪我したりすると
可哀想に、って言います。私を責めるように。
私自身小学生の頃から父が嫌いなので余計モヤモヤします。
自分の子供は下着で外に放り出したことあるくせにどの口が可哀想なんて言ってるんだろうって感じです。
関わりたくないけど子供にとっては優しいおじいちゃんなので耐えてます

もちこ

お父様ははじめてのママリさんを風邪ひかせない、怪我させないためにどんな対策をとっていたのか、是非実体験を元に具体的に教えて欲しいですね😇