※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那の弟の嫁から高いプレゼントをよくもらう時の会話です。私   あ…

旦那の弟の嫁から高いプレゼントをよくもらう時の会話です。

私   あんまりもらいすぎると気を使うなー。お返しとか…

旦那  あげたくてあげてる人だから、気遣わなくていいよ

私   そうは言っても…これだけもらうと何もしないわけにいかないやん。わたしはそういうの気にするタイプだし

旦那  向こうは気にしないタイプだからいいんじゃない



なんで私は気にするタイプって言ってるのに、私気持ち寄りにならないんでしょうか?

いつもそうです。

いつも義家族寄りです。

これが積み重なってキレました。
何度もこういう風に私が折れる方向に持って行かれています。
腹が立ちませんか?

コメント

おおはし

まったく同じ会話いつも旦那とします。
旦那姉、気にせずですけど私は気になってしまう性格で……いつもいつもなんかもらって何か返さなんよねーお返しも気遣うしいらんよとも言えんしと相談してもあげたいからあげとるんやろ、そんなん気にしてないって!といわれしまいに最近は気にしすぎやろ生きづらくない?😂と笑いながら言われました。

さすがに私もプチンと来て俺の場合俺の場合っていつもうるさい私は気になるのって言ってんだけどと怒りましたかそんなに響いてないのか直りません、解決しない回答で申し訳ないですけど私ももやもやでどうしたらいいのかって感じです😅

  • ママリ

    ママリ


    全く同じですね!🤣
    これほど同じだとおもしろいですね❗️なんでわからないんでしょうか!
    腹が立ちます!

    • 3月19日
  • おおはし

    おおはし

    全く同じですよねーほんとになんでわからないのか……旦那にとっては実の姉なのでそんな感じになってるのかもですけど私にとっては他人だからなー。と思いながら🫠
    うちの旦那は1から10まで言わなきゃ分からないタイプなので伝え続けるしかないですけど😨

    • 3月19日
うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

旦那さんから見ても義妹ですよね?
むしろ気遣えよって思っちゃいます💦

私も気にするタイプで、「おかん(義母)は悪気なく言ってるから」って夫に言われて「悪気が無かったら何を言ってもいいんだ?むしろ悪気があって言ってたらやばいと思うけど」って言ってやっとわかった感じです🥲

  • ママリ

    ママリ


    そうですよね!気遣え!!
    義母は悪気なく言ってるから!って私も言われたことあります!
    それをこちらに言われても意味がわかりません。

    • 3月19日