![ぴぐまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
搾乳機の購入を検討中で、手動と電動どちらがいいか迷っています。電動は高価なので悩んでいます。
搾乳機について
産後すぐから母乳の出が良くて張ることが多く、出過ぎてるため息子も何度も溺れています、、、笑笑
そして先月から生理が来てしまって、生理中は母乳がまずいのかかなり不機嫌になります。手で搾乳し哺乳瓶からだと飲むのでなるべく搾母乳を哺乳瓶から飲ませています。
また、寝不足の時は寝る一発目をミルクにしたりと母乳の感覚が飽きやすい生活になっています
搾乳機の購入を検討しているのですが、手動と電動どちらがいいのでしょうか🥲
電動もなかなかいいお値段するので迷っています
- ぴぐまる(2歳1ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
手動電動どちらも使用しましたが私は圧倒的に電動派でした!
手動で使ったのはピジョンのもの
電動はメデラのものを使いました。
ピジョンの手動はパーツが多くて、毎回洗うのが大変、また片方10分で絞っていたので合計20分手を動かし続けるのは辛かったです。
電動高いですが、本体をメルカリなどで買って、赤ちゃんやお母さんに触れるパーツは新品で買うのもありかと思います☺️
![🪽](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🪽
私は手動派です!自分のペースで絞れるので乳首痛いってなることがあるのでその時は優しく絞ってます🥺
ただ、パーツが多いので洗ったり組み立てたりが大変ですт т
コメント