※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
大福
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が離乳食中にげっぷが出ず苦しくなり、大泣きする。食べ方に問題があるか、空気を飲み込まない方法を知りたい。

10ヶ月の娘ですが、離乳食の途中でげっぷが出ず苦しくなるとこの世の終わりかと思うぐらいの大粒涙のギャン泣きします。げっぷが出ると、また普通に機嫌良く食べます。
食事の終わりがけならまだしも、1/4も終わってないぐらいでも泣きます。
出るげっぷも、え?こんな小さいげっぷでこんなに大泣きなの〜?って思うくらいなんです💦
量はいつもだいたい200gぐらい食べ、吐き戻すこともありません。
食いしん坊なのか、早くよこせとばかりにスプーンに喰い気味に食べます。
私の食べさせ方が悪いのでしょうか?
娘の食べ方の問題もあるかと思いますが、なるべく空気飲み込まないような食べさせ方ってありますか?
もし同じような経験させた方いらっしゃぅたらアドバイス頂けると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

離乳食はトロトロですか?小さい固形ですか?
ゲップというか喉に詰まってるのではと思ってしまいました。
ちゃんと飲み込む前にどんどん欲しがるからあげてて詰まっちゃってるのかな?と思います😅

  • 大福

    大福

    コメントありがとうございます♪
    離乳食は小さい固形タイプです。
    なるほど、喉に詰まらせてる可能性もありますね💦
    うん、確かに催促されちょっと早めにあげてしまってるかも?
    きちんと飲み込んだか確認してからあげるようにしてみますね

    • 3月19日
deleted user

ゲップ促してあげたらいいと思います!
赤ちゃんは、口を閉じないで食べたりするので空気飲み込みやすいです!

こればかりは、なれさせていくしかないかなって感じがします💦

私の息子も途中ゲップ出させて上げないと吐き戻しすることあるので、苦しそうだったら1回背筋伸ばしてトントンしてあげて、

ゲップ出させてます♡
臨機応変に対応したらそれでOKだと思います😉

  • deleted user

    退会ユーザー

    全然参考になってなくてすみません😭

    • 3月19日
  • 大福

    大福

    いえいえ、返信有難うございます♪
    めちゃくちゃ、口開けてます!赤ちゃんの慣れもありますね💦
    背筋伸ばしてげっぷさせてあげればいいんですね、知らなかったです。
    臨機応変に対応してみます❣️

    • 3月19日