

そーママ
私は取手をつけたり外すのが
だんだん面倒くさくなってしまって結局普通のフライパンに落ち着きました🥲💓🍳

RINA
何回も使ってると取っ手のとこがつかみ具合?弱くなってる気します𓄹𓄺𐤔𐤔

ぱんまん。
ガタガタなるのが段々とストレスになってきちゃって結局買い替えました😅

はじめてのママリ🔰
T-falの鍋セット使ってますが、やっぱり収納がコンパクトでいいですね✨
普通のフライパンだと収納する時に持ち手のところがすごく邪魔です😅
鍋やフライパンの向きも変えられるし、私は定期的に買い替えてずっと使ってますね😅

あんぱん
楽です(๑^ ^๑)

はじめてのママリ🔰
普通のフライパンだと取っ手のネジが緩んでくる感覚があって嫌なんですけど
うちずっとティファールですが
取っ手はずしてから洗えるし
重ねて収納出来るので楽です🙆♀️
取っ手が緩くなってくることも無いですね🤔

雷注意
ティファールのやつですが、もう取手のついたものには戻れません👍
洗いやすいのが最高ですね♡
手洗いしやすいし、食洗機にも入れやすいし!

はじめてのママリ🔰
取っ手なし最高です🥹

さ🦖
用途に分けて使ってるんですが
私は炒めたりする時にあおるので、取っ手がある方が良いですが
揚げ焼きとかだと、取っ手が邪魔なので、T-fal使ってます‼︎
個人的にフライパンよりも
お鍋の方が使い勝手良いです‼︎

はじめてのママリ🔰
うちはニトリのやつなんですが、便利です!
洗いやすいし底も焦げ付かないです。
取っ手も丈夫です!

🧸🍯
ティファールですが、収納が便利だしそのまま冷蔵庫に入れておくこともできるので便利です😊次に買う時も取っ手が取れるもので検討しています!
コメント