※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

産後に胸に嚢胞ができた方いますか?経験談を聞きたいです。

産後に、胸に嚢胞ができた方いらっしゃいますか?

授乳中に丸いしこりのようなものに気づき、
乳腺科でエコーしたところ嚢胞と言われました。
少し大きめですが、悪さをするものではないそう…

でも少し不安になります😓

嚢胞が胸にできたことあるよ、
産後にできたよ、という方がいらっしゃったら
どのように対処したかなどご経験談をきけると嬉しいです🙇

コメント

®️

1人目の時できました!
というか妊娠前から、小さいのがいくつかあったみたいですが、触って気づいた大きさのは産後からだったと思います。

私は一応心配だったので細胞診検査してもらって悪性でないことを確認し、そこから定期的に検診に行っています。2人目産後に自分でも触ってわかるくらい小さくなっていました。

en

その後どうなりましたか?😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はじめまして!
    同じような悩みを持たれてますか?💦
    不安になりますよね😭

    これ以降、年1で同じ乳腺科クリニックで定期検査をしています。
    2024年も一度検査して変わらず「嚢胞」の診断で、また今年も夏頃に検査予定です🥹

    今もプニプニと残ってはいますが、生活に支障が出るような痛みなどもなく生活できています。

    先生からは、
    針を刺して嚢胞の水を抜くこともできるけど、結局また水がたまって更に膨らむということもあるらしく
    余りにも見た目がイビツになっているような嚢胞や自身が気にならない程度であれば
    このまま処置はせず定期検査のみで良いとのことでした😊

    • 2月17日
  • en

    en


    嚢胞と言われてるわけではないのですが、エコーで大きな楕円形のものが写っていたので…😢
    先生もなんだろうねという感じで
    私も不安で仕方なくて。

    はじめてのママリさんは、どのくらいの大きさでしたか?😢

    • 2月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういう状況なのですね💦
    それは不安になりますね😭
    乳腺科クリニックは一度診てもらった感じでしょうか?
    私が受診したところでは初診の触診とエコーで診断されたので、別のクリニックを検討してもよいかもです😭

    大きさは20mm〜30mmの間ぐらいだったと記憶してます🫠
    仰向けで寝てても膨らみがわかって、触っても明らかに丸いぷにぷにがあるのがわかるぐらいは大きかったです💦

    • 2月17日