

ぴこぴこ
1歳になった娘ですが、帽子嫌いで困っています。
かぶせるとギャン泣きして脱ぎます…心配なのでかぶってほしいんですが。。
月齢の低い頃はヘアバンドとかも嫌がらずつけてくれてたんですけどね…後頭部が禿げてきたときにつけずにいたら嫌になったみたいで、今では全然、ピンもとってしまいます。
かぶってれるうちから練習しておけば良かったと後悔しています。

meyoumimi
ベビーカーデビューされますか?
もし、抱っこひもデビューなら
日傘をママがさしてあげれば
帽子は必要ないですよ(^^)
嫌がらなければ
子どもちゃんにお帽子かぶせると
可愛いですよね♪
あまりたくさん着せなくても
タオルを1枚持ってそれで体温調整も出来ますよ(^^)

Non
ぴこぴこさん☆
ありがとうございます!!夏場なので紫外線対策にかぶせようか悩んでました(;^_^A嫌がってしまうこともあるんですね…。今のうちに試してみます(^-^)

ろたん
私の考えですが多分まだ体温調節がうまくできないと思います(´・_・`)
帽子被せてみて汗かくようであれば取ってあげればいいと思います!
散歩は午前中の日差しがまだ弱い時間帯の方が良いと思いますよ(^^)
タオルなどで温度調節できるのや今の時期だと保冷剤とか置いとけば涼しいかもしれませんね(^^)

リンゴママ
私はベビーカーで散歩するので、被せていません。抱っこ紐の時は私が日傘をさしています。
一度お出かけしてベビーカーで泣いてしまい、義母が抱っこしている時にチューリップハットをかぶせていたのですが、ツバがほとんどないので顔が日に焼けていました(T_T)
帽子を被せるのなら、ツバが広いほうがよいと思います。

Non
meyoumimiさん☆
ありがとうございます!
ベビーカーも抱っこ紐もどちらも使いたいと思っています(^-^)
新生児に紫外線対策の帽子はあまり必要ないみたいですね。別の方法で体温調整してあげようと思います(^^)

Non
みちこさん☆
ありがとうございます!
具体的なアドバイス、本当に参考になります!
教えて頂いた体温調整の方法、やってみます!

Non
リンゴさん☆
ありがとうございます!
赤ちゃんのトラブルは思いもかけず起こるものなのですね(;´Д`A
帽子ではなく、日傘やベビーカーの日よけの方が安心できそうですね!
とても参考になります(>_<)
コメント