![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後17日の男の子、ミルクを増やしすぎているか悩んでいます。100ml以上は胃に負担になるか、増やした場合の与える回数や間隔について助言を求めています。
ミルク量の相談です。生後17日目、現在体重4260g、身長57センチの男の子です。出生体重は3520g、出生身長51センチでした。
完ミです。
4日前からミルクの量を80ml→100mlに増やしました。
我が子はお腹がすいたら起きるタイプの子のようで、4日前も3時間もたなくなってきたため100mlに増やしたばかりです。それがもう100mlでも3時間もたなくなってきたようです💦
ただ、増やしていいものなのか心配な点が一つあり、ミルクを飲み終えるとよく顔を赤らめていきみます。眠ったかな?と思いベッドに寝かせても途中でいきんで泣いてしまう事もあります。そのあとだいたい5、6時間以内にはでうんちがでます。なので、うんちがしたくていきんでるのかな?と思っていたのですが‥どうやら飲み過ぎてもいきむとの事で。
うんちをいきんでるのか、飲み過ぎて苦しくていきんでるのか、分からなくなってしまいミルク量を増やせません💦
皆さんどう思いますか?
また、生後17日で100ml以上は胃の負担になりますでしょうか? 今のところ、7~8回与えています。
もしミルク量を増やした場合の与える回数についても助言いただけたらうれしいです。増やしたとしても3時間間隔というのは守るべきなのでしょうか?
よろしくお願いします。
- ママリ(生後9ヶ月, 1歳11ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
負担になると思います💦💦私の産院では1ヶ月になるまでは80を超えてミルクをあげてはダメと言われてました。
正直3時間持たないのでかなりきつかったです…
![玲](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
玲
私の産院だと一回量が1ヶ月検診までは100超えないでと言われました。
うちも3時間持たなかったので抱っこで誤魔化してました…
助産師さんから3時間空けてと言われましたが、ママリを見ていると空けなくてもいいという投稿も中には合ったと思います。
![ちろるちょこ (25)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちろるちょこ (25)
苦しくて泣いてるとかもありませんかね??
私は3人とも3600~3900の間で
生まれてるんですけど入院中も
やっぱり大きい分皆よりよくのんでました!
退院時にもこの子は大きいから
その分飲むからあまりにもなくなら
少し足しても大丈夫よ。と教えてもらい
母乳で120とか飲んでたので
ミルクではまぁ足りない足りない😂😂
たまに泣き止まなさすぎて
ミルクの時は120とかあげちゃってました。(笑)
生後1ヶ月過ぎてからは
140ー160ペロリでした。
コメント