

うさ
介護福祉士はいかがでしょうか?
実務経験がいるのでまずは初任者研修を受けて実務を積んでになりますが。
介護士でしたら正職員として採用してくれるところも多いですし、デイサービスでしたら日曜休みで育児中でも働きやすいかなぁと思います。
安月給と言われがちですが、施設を選べばそれなりにお給料ももらます。
介護業界結構シンママさんも多いです☺︎
うさ
介護福祉士はいかがでしょうか?
実務経験がいるのでまずは初任者研修を受けて実務を積んでになりますが。
介護士でしたら正職員として採用してくれるところも多いですし、デイサービスでしたら日曜休みで育児中でも働きやすいかなぁと思います。
安月給と言われがちですが、施設を選べばそれなりにお給料ももらます。
介護業界結構シンママさんも多いです☺︎
「離婚したい」に関する質問
みなさん悪阻中の旦那の飲み会は許していますか? 先日、悪阻でしんどくご飯が作れない状態で夜ご飯を買って帰るという約束をしたのに、急に飲み行ってくると言われ、帰ってきたのが1時前でした。結局夜ご飯も食べず1人で…
離婚したくて仕方ありません。 完全に心が離れました。 私の離婚したい波は産後だったり、何度かありました。 その度にまたか。と言った感じで話し合って解決するまでは行かないけど、納得するまで話して現状です。 しか…
モラハラ旦那と頻繁に喧嘩になりずっと別れたいと思ってますが今日は子供がお酒をこぼしただけでゲンコツしてキレて怒りすぎってゆったら喧嘩になりました。それで大喧嘩になり私が普段モラハラ発言、俺の金、俺が稼いで…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント