※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
er1_k
子育て・グッズ

看護師として復帰後、子供の体調不良で早退や休みが増えて困っています。サポートがない状況での対処方法を知りたいです。

最近仕事復帰して壁にぶち当たっています(T . T)
看護師をしていて、夜勤もする常勤スタッフとして
職場復帰しました。息子は院内保育園に預けています。
しかし、息子も体調崩すことが増え、途中でお向かえによばれ
早退や、また休むことも増えました。
しかし私も有休も少なく、また義両親と同居していますが2人も自営業でスーパーで働いており迎えが頼めません。
また家から病院までは1時間15分かかります(T . T)
結婚して子供を産んでから旦那の実家で同居しているので職場からはかなり離れています。
旦那も美容師ですが途中で店を逃げたりができず悩んでいます。
同じようにサポーターがいない方はどのようにさるてますか?

コメント

er1_k

また職場を変えなかったのは、今の職場で産後手当や育休をもらっており入職時に三年働く契約をしていてまだ、三年を満たしていないため辞めれないからです_| ̄|○

みか

やっぱり常勤スタッフなら周りのサポートがないと難しいようなきがしますよ。
そのうち職場の方から嫌な顔されますよ(´`;)サポートしてくれる方がいないならパートなり時短なり使ったほうがいいと思います!無理せずに頑張ってください!

  • er1_k

    er1_k

    ありがとうございます😊返信おそくなりすみません。
    この後もたくさん話し合い考えた末に、みんなでがんばろうということになりました。

    • 1月27日
さくらママ

私も共働きです。
私の場合長男の時はパートして次男産まれた時には正社員しました。
長女産まれてからはパートのフルタイムにしてもらい夜勤もしつつ融通効かせて頂き、去年は次男が支援センターに通うこともあり短時間パートに変わりました。ただ給料関係で夜勤もしました。今は産休中なので復帰後の勤務体制はまた相談するつもりです。

  • er1_k

    er1_k

    やはり子供のためにもその時々に合わせた勤務体系にしてもらえると助かりますよね。
    私も子供3人ほしいんです。さくらママさん尊敬します!!

    • 1月27日
まめこ

私も看護師で、夜勤ありです。うちも、院内(病院の外ですが)保育所に預けてました。幸い上の子は丈夫だったので、復帰した夏は度々呼ばれる事が多かったですが、それ以降は熱を出すことも少なかったです。
同じく義実家が自営ですが、割と融通が効くのかどうしてもの時はお願いできる環境なので、恵まれてると思います。
このように、夜勤もこなしフルタイムで働くなら誰かしらの手は借りないと大変ですよね。
ましてや、看護師なんだから、パートになるとか辞めて条件のいいところで働くってのも出来るわけです。
今は保育園行き始めだし、この時期なのでいろいろもらってくるのはしょうがないですが、だんだん丈夫になってくるかもしれませんよ?
そうでなくて、年中風邪やらで具合悪くてまともにはたらけないなら、職場環境変えるしかないのかな、と思います。すごく寛容な職場なら大丈夫かもしれませんが^_^;

  • まめこ

    まめこ

    コメント読みましたが、職場の方がそんなに休まれても大丈夫ならいいんです。
    欠勤はしょうがないと思いますが、とりあえず上司に相談しましょう!

    • 1月18日
  • er1_k

    er1_k

    ありがとうございます😊
    はい、相談した結果、3年契約のこと、また私自身が今の看護を続けたいことを知っているからこそできるところまでは常勤でいてほしいと言われました。夜勤を減らすことはできるからということで、師長さんにも協力してもらいます。

    • 1月27日
すーたん

おはようございます。
うちも共働きで、実家は遠い、義母は高齢とサポートがまったくありません。
体力がもたず、子どももよく体調を崩すので、やっぱりパートになりました。
週4の1日7時間勤務です。
それでも働いて子育ては大変ですし、親子とも体調を崩しがちですし、急なお休みはしてしまいますが…だいぶいいです。
また働けるし、体あってのお仕事です。
今しかない今を大切にしてください。

  • er1_k

    er1_k

    ありがとうございます😊考えに考え、後一年頑張ってみることにしました。そのあとはパートなりなんなりもう一度働き方を見直します(^^)

    • 1月27日
  • すーたん

    すーたん

    元々常勤でしっかり働いていたら、なかなかパートになる勇気もきっかけもわきずらいですよね。
    経済的なことも含めとても納みましたが、私は復帰して半年経たずパートになりました。
    今はいつかもっと働くようになるのかと思うと憂鬱です…
    er1_kさんの働きやすい条件、環境が見つかるといいですね^_^

    • 1月27日
☆+

まだ復帰前ですが、夜勤ありの常勤で復帰予定です。我が家は核家族で義実家は2時間くらいかかり、義両親も仕事をしておりサポートがない状態です。そのためファミリーサポートや地域のサポートを活用する予定です!

  • er1_k

    er1_k

    ファミサポって夜中も対応してくれますか?

    • 1月18日
  • ☆+

    ☆+

    夜は対応していなかった気がします。お住まいの地域で確認されるのが一番だと思います☺

    夜勤の時が心配なので、私は夜勤は主人が休日で確実に動ける日にシフトを組んでもらう予定です。旦那さんが美容師さんなら月、火あたり確実に休みではないですか??

    • 1月18日
  • er1_k

    er1_k

    うちの旦那はシフトなんです(T . T)
    正直夜勤を自分の都合良く付けてもらうのは最初は出来ても後々出来ないって言われますよ(T . T)
    私は昨日言われました

    • 1月18日
  • ☆+

    ☆+

    あとは義両親と同居なら義両親の休みに合わせるとかも駄目ですか?(。>д<)
    先輩ママは皆、都合良くシフト組んでもらっていますよ。自分だけそんなことされたら辞めます笑 夜勤加算とらないといけないし、病院はやってもらいたいハズですよ!強気でいきましょ‼
    同じ病棟にママさんいたり、職場の理解ない方なんでしょうか?(。>д<)

    • 1月18日
  • er1_k

    er1_k

    同じ歳の赤ちゃんを産んではるひとは、パートで働いていますね〜。でも確かに、人手が少ない分病院早めてほしくないはずです。
    強気で行きます(^^)

    • 1月27日