
コメント

ぴょん
回答になってませんが、
うちの5歳息子も良く言えば優しいで、悪く言えば気弱な感じできょらちゃんさんの息子さんと同じような感じで私ももっと自分を出して欲しいと悩んでます😭
性格だからなかなか難しいのが大前提で、それでも何か経験積めば変わるかな?って思ってはいます😭
ぴょん
回答になってませんが、
うちの5歳息子も良く言えば優しいで、悪く言えば気弱な感じできょらちゃんさんの息子さんと同じような感じで私ももっと自分を出して欲しいと悩んでます😭
性格だからなかなか難しいのが大前提で、それでも何か経験積めば変わるかな?って思ってはいます😭
「ココロ・悩み」に関する質問
気持ちが揺れていて、決めきれません。 どなたか話を聞いてください。 現在育休中のため、夫の転職について行って1年ほど福岡にいます。夫はあと3年程福岡にいる予定です。 子供は2歳児で、私は福岡で不妊治療してます。 …
1週間に1回くらい会ってた人がいます。その人とはインスタでやりとりしてたのですが、いつも返事がくるのをずっと気にしてしまいそれがしんどかったので制限かけてました。 すると昨日の夕方にメッセリクエストにメッセー…
一歳半の男の子がいますが、友達のおもちゃで遊びたがって、いつも譲られてしまいます。癇癪もひどいので相手にはいつも申し訳なく、頭を下げてばかりです。 ネットで検索したら、この頃の子供はおもちゃを媒介して人付き…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
AI
コメントありがとうございます😊
悩みますよね💦
小学生に上がって優しさを利用する子らが増えて本当腹立つ事が多いです😭
女の子には要らないでしょって言われて消しゴム取られてしまったり、4人の男の子らに一緒に帰ろうと言ったら逃げられたり、、。
優しい子が損するような世界だななんて思いました😣
ぴょん
やはり小学生になると陰湿なことが増えますよね💦
消しゴムの女の子やばいですw腹立ちますw
普通に嫌いになりそうですわたしなら😂
本人が辛すぎる学校生活にだけはならないでほしいですよね💦
AI
消しゴムの女の子の話した時先生も意地悪って言っていました🤣
親にすぐ報告されてました🫣
今回だけじゃなくて何回もあるんですよ😮💨
1番は楽しく通ってほしいですもんね💦