※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
お仕事

倉敷市在住の方が、就労証明書の内容変更について相談しています。新しい就労時間に合わせて証明書を再提出すべきか、急ぐ必要があるかどうか確認したいようです。

倉敷市在住です。
就労証明書を提出した当時は「4/1職場復帰予定」で就労時間もフルタイムで申請していました。
事情が変わって職場復帰が4/14、就労時間が2時間程短くなりました。
就労証明書を新しく出しなおす必要ありますよね?
急いだ方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園はいつから利用開始ですか?

  • R

    R

    コメントありがとうございます!
    入園式が4/5なので翌日の4/6から慣らし保育開始です。

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    慣らし保育で預ける時に保育園に14日復帰になった事と2時間短くなったことを伝えるといいと思います!

    時短保育になる可能性があるので、それも一緒にお聞きした方がいいかと思います!

    • 3月18日
  • R

    R

    ありがとうございます!
    土曜は仕事休んで、平日は19:00まで仕事予定が8:30〜17:00までに変更になったり、勤め先が水曜休みになったりと申請時より色々変わってしまって何から手を付ければいいのか分からなくて💦

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    19時まで仕事だったのが8:30〜17:00であれば時短にならないですね🙆‍♀️✨

    週何時間以上働かないといけないという条件は変わらず満たされてると思うので、時間の変更は伝えて、休みのことはこっちからあえて言わなくていいと思います!笑
    土曜保育のことは聞かれると思うので、それには答えないといけなくなると思いますが🥺

    • 3月18日
  • R

    R

    とても丁寧に説明してくださりありがとうございます!ただ、役所には就労証明書は再提出するべきですか?

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    復帰すると1ヶ月以内に復帰証明書というものを出さないといけないので、その証明書を提出するときに伝えたらいいと思います!

    • 3月18日
  • R

    R

    ご丁寧にありがとうございました!!

    • 3月18日