
7ヶ月の赤ちゃんの体重が2ヶ月変わっていないことに心配。活動量増えたからかも。ミルク増やすべき?食事内容や成長曲線を添付。
7ヶ月の子ですが2ヶ月ほど体重が変わってません😭
もともと大きめだったので全然心配してなかったのですが、2ヶ月かわらなかったら少し心配になります。
ずり這いとかするようになって結構活動量増えたからこんなもんなんですかね?
もう少しミルクとか増やした方がいいんでしょうか、
朝離乳食+🍼150(あまり食べなければ170とか)
昼🍼240
16時離乳食+🍼150(あまり食べなければ170とか)
20時🍼240
ずっと昼と夜のミルク220だったんですが
最近240に増やしました。
成長曲線の画像貼ります。
- はじめてのママリ(妊娠40週目, 2歳9ヶ月)
コメント

🫶🏻
そういう子も多いと思います!
息子も動けるようになってから2ヶ月くらい体重が増えずむしろ減ったりしてました😭
ただ沢山離乳食も食べるし元気なのであまり心配してませんでした☺️

🫶🏻
息子は7〜9ヶ月まで減ったり線が平行だったりで10ヶ月で9ヶ月の頃から100グラムだけ増えた感じでした!
元々大きめちゃんなのであまり心配しなくて大丈夫だと思います!!
はじめてのママリ
こんなもんなんですかね?
成長曲線内だしなんなら増えてなくても大きめだから大丈夫ですかね😂笑
元気だからあんまり気にしないようにします笑