
コメント

ゆうとりん
歯科衛生士です😊
歯肉退縮はいくつか原因があってなるもので
たとえば歯ブラシを力強くやっていたり、古い歯ブラシをずっと使っていて開いた毛が歯肉を傷つけていたり、歯ぎしり食いしばりをしていたりなどがあるのですが何か思いあたることはありますか?

ゆうとりん
点々の位置まではもともと歯肉ないと思いますのでそんなに気にしなくて大丈夫ですよ🦷3番目の歯は歯肉退縮して見えるような歯なんですよね😓
-
👶🏻💕
そうなんですね😢
歯科衛生士さんの方にコメント頂けて本当に心から安心しました☺️
同じ位置の反対の歯と比べるとこっちの歯はとんがっているので余計長く見えてしまって💦- 3月17日
👶🏻💕
寒い時期などは気がついたら歯を食いしばってしまっています。そこまで強い力で噛んでる訳では無いのですが...💦
ゆうとりん
きっと無意識に食いしばってるのかもしれませんし、寝ている時にもやっているかもしれませんね😣
ゆうとりん
矢印の歯の歯肉が気になるということですか?🦷
少し赤みもあって炎症があるように見えます!
多分歯ブラシがその歯だけ当たりすぎているのかもしれません🤨