※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

9ヶ月の頃に卵黄で嘔吐、その後卵白を進めて赤いポツポツが出た。病院で相談し、卵焼きを食べられるように。保育園では卵除去食だが、病院に相談すべきか。全卵2分の1は十分か。

卵除去 保育園

9ヶ月の頃、卵黄で大量嘔吐。
一歳過ぎてからまた卵黄耳かき1からスタートして、卵白を進めてる時に赤いポツポツが耳の後ろや肩らへんに出ました。その日の前日に予防接種をしていました

病院に行き相談をしたら、すぐに血液検査はしないらしく、同じ量を試して何もなかったら進めていいよ と言われ、その後は病院に行っていない状況です。
その後は同じ量で何も出ず、進めて行き今は卵焼きを全卵2分の1食べられるようになりました。

保育園では卵除去食にして貰っていたので、除去食を辞めるか病院に相談してみてと言われていますが、病院で進め方は何も教わっていないので、病院に聞く必要はあるのか、、と思っています

この場合どうしたらいいですか?
・病院で許可を貰ってからの方がいいですか?

・量ですが、一歳半の子は全卵2分の1食べれれば十分ですよね?💦


文章が下手でわかりづらいですが、よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

deleted user

病院に相談してと言われているなら相談するしかないかなぁとは思います😂
命に関わることなので。
うちも長女が今除去食で4月から除去解除になりましたが、家でどのくらい食べられるかより、保育園で提供されている食事の中のアレルゲンを家で倍の量摂取して何もなければ保育園でも解除して良いって医師から言われました。(ロールパン一個提供なら家でロールパン二個食べて何も反応でなければOKって感じです)
ハムやマヨネーズ等の加工品も出ることあると思うので、それも全て試してからの方がいいとは思います。

  • m

    m

    お子さんはアレルギー検査をしてから医師と相談されましたか?

    病院でアレルギー検査もなく、何もなければ進めていいよと言われてから特に何も問題なく、卵がつなぎで入ってる料理やハムなども何もなく、2分の1まで進んだので、なんて相談すれば良いんだろうと悩んでしまいました😂💦

    • 3月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    症状が出た時に採血されましたが一度きりで、それ以降はされてません。
    理由は数値が高くても食べられる子もいるしそんなにすぐ数値は変わらないから、あと症状が出た卵黄は消化管の方だったので数値は出ないから〜ってことでした。
    実際卵白クラス4でしたが、1年かけて食べても何も出なくなりましたし、こればかりは家で食べさせて反応出るか出ないか見ていくしかないのかなって😅

    保育園で除去解除したいんですけど、医師に相談してくださいって言われたので来ましたーって言うしかないかなって思います😂私はそう言いました。笑

    • 3月17日
  • m

    m

    そうですよね💦素人じゃ分からないことがたくさんあるので病院に行かないとですね💦

    ありがとうございます助かりました😂❕

    • 3月17日