

新米ママ
産んだ母の子になりますけど
未成年者でも父親は、養子になってしまいますよ

さとmama☺︎
出生届の前に男性の方が子供の認知届けを出してれば、出産後に婚姻届けを出しても養子にならないと聞いた事があります(´▽`)
ただ、未成年って事なのでそのへんがちょっと分かりません(;´Д`A
やはり1番は役所の担当課に聞くのが1番正確ですよね(;´Д`A
来月出産って事ですし…
手続きは何かと大変だったり、日数がかかったりするので
聞きずらかったりすると思いますが…ご本人が役所に聞くのがベストかと(=゚ω゚)汗

Saki
コメントありがとうございます。
絶対養子になっちゃうんですか?

新米ママ
絶対ですよ?
自分の子供で、あっても
父親は、養子になってしまいます。
悲しいですけどね

Saki
そうなんですね。
それはしょうがないですね。
残念ですけど....
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))

新米ママ
はぁーい!!

Saki
コメントありがとうございます。
幼馴染みに
すぐに市役所に問い合わせるように
言ってみます♡
ありがとうございます。
やっぱり養子として戸籍に載っちゃうのは可哀想ですもんね。
しょうがないかもしれないですけど....
ありがとうございます♡

りま
うちは訳あって出産後に
籍いれました。
認知届けを出せば
養子にはなりませんよ!
手続きはすぐできましたが
書類が結構あり
書くのに大変でした(๑˙³˙๑)
やはり1番は役所に聞くことですね!!

Saki
コメントありがとうございます。
そうなんですね。
幼馴染みに早速LINEして
みます♡
幼馴染みなんですけど
県が違うので....
一応連絡して私が出来る事わ
してあげたいですね♡
コメント