※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝かしつけ時にパパと離れたくなくて泣くので、母親が苦労しています。パパが関わっていないのが悔しく感じています。

ギャン泣きされて寝かしつけがしんどいです😂

私が寝かせようと寝室に連れて行くと、パパと離れたくなくてギャン泣き。
昼間ずっと一緒にいるのは私なのに、お前じゃない!と抱っこもとんとんも拒否されて泣いてるのを横で見守るしかないです。
パパがそこに来るとパパのところに駆け寄って泣き止みます。

そんなのが続くと寝かしつけがしんどくてもうしたくない!ってなります。
パパがめちゃくちゃ関わっているかというとそうでもないのがさらに悔しいし悲しいです。

コメント

姉妹ママ

私は逆でママママなのでそれもそれでしんどいです...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、それもそれでしんどいですね。任せられないし😂

    • 3月18日
はじめてのママリ

パパに任せて寝るんだったら任せて自由に過ごしましょう🥹💗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝落ちするのが困るみたいで😂
    でもしんどい時は任せます!

    • 3月18日