※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中で夫とすれ違いの生活。円満に過ごすヒントが欲しいです。

夫とすれ違いの生活をされている方、どんな工夫をしていますか?

体外受精をし妊娠6週、悪阻で休職中です。
夫婦ともに正社員、夫は飲食業界で長時間勤務、私はシフト勤務です。
妊娠前から休みが合わず、顔を合わせる時間がない生活をしていました。

買い物は夫、家事は私で分担していました。
今後もすれ違いの生活は続きます。
お互いに負担にならないように、円満に過ごすためのヒントを頂きたいです。

コメント

i.mama

私もすれ違い?というか旦那がほとんど家にいない生活をしてます😌

旦那 月曜〜金曜 8:00〜18:00昼職
         21:00〜24:00バイト
   土曜・日曜 釣り
家にいるのは寝るときとご飯の時くらいです。

今私は産休なので家に居ますが、仕事へ行きだすとフルタイムのシフト制なので基本土日も仕事です👍🏻

休みは月に1回合うか合わないかそのレベルです、、、

家事全て私負担です😖

一緒にいる時はコミュニケーションを取ることを大事にしてます😉
旦那も疲れてるので疲れてるときは休養に専念して〜って疲れを取ってもらったり👍🏻
趣味が釣りなので我慢させずに、『行っておいで〜』と割と自由にさせてます。

小さなことにも『ありがとう』とお互い言うようにしてるので、喧嘩もないですし円満っちゃ円満なのかもしれません👶🏻💞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すれ違いの生活でもお互いを思いやれるなんて素敵です。
    家事を全部負担していても、釣りに送り出したり、休養できるようにしたり☺

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

妊娠する少し前から、旦那の休みに合う仕事に切り替えました。
休み以外の日は1日顔を合わせるのが1時間あればいい方です。
私が出勤する直前とかに帰ってきますし、週2.3日は会うことすらないです。

夫婦ってより恋人みたいな感覚です。
毎日ずっとLINEして、一緒にいるときは常にくっついてます。
休みの日は一緒にできることしたり、ランチ行ったり、旦那の両親とご飯行ったりもします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    忙しくても恋人みたいな関係なんて羨ましいです!
    うちは30代なんですが、20代とかでしょうか?

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は20代半ばですが、旦那は30代です!

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

お二人ともアドバイスありがとうございました。

悩みましたが、先に返答を下さった、いっくんママさんにぐっとアンサーをさせて頂きます。