3歳の息子が本心と反対のことを言い、自分の気持ちを我慢しているよう。4月からの幼稚園も心配。怒鳴りつけることが影響しているのか心配。
3歳の息子が、自分の本心と反対のことを言います。
例えば、欲しかったものがもらえなかったときに、
いらなかったらいいの。と言ったり、
自分の飲み物を下の子がこぼしてしまった時は、
泣きながら『もう飲みたくなかったからいいの。
こぼしてほしかったからいいの。』と言います。
自分の気持ちを我慢しているようで、
4月から幼稚園も始まるので心配です。
下の子が産まれてから余裕がなく
怒鳴りつけてしまうことも多く、
それが影響してしまっているのかなと
心配です。。。
- そちゃんママ(2歳6ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
まろん
素直になれなかったり、言語化が苦手だったり。うまく自分の気持ちを伝えられないのかなと思います。
お子様の気持ちを代弁してあげながら、ぎゅうって抱き締めたり、頭をナデナデしてあげてください😊
お子様も主様もまだ3年です。
焦らずゆっくりゆっくり。
はじめてのママリ🔰
うちも上の子が同じです。ばあばの家によく行くのですが、本当は行きたいのに、ばあばがその日、来てほしくなくて「今日はしんどいんじゃない?」と言われると、行きたくないと言います。幼稚園に通ってるんですが、先生からは優しいと言われます。下の子にも怒らないです。相手の気持ちがよく分かる子だと思います。素直になれずに反対のことを言う時もありますが、そちゃんママさんのお子様も自分の気持ちを我慢しているところが、もしかしたらあるかと思います。怒鳴りつけていた云々じゃなく性格なんじゃないかと思います。だって、まだこの年齢だと自分の気持ちを押しきって癇癪起こす子も居ますし...
うちは、怒らないから、自分の本当の気持ちを言って。と言うと本当のことを言ってくれます。
幼稚園でも、いやな時はいやと言うんよ!と常々言い聞かせてます😅
-
そちゃんママ
返信ありがとうございます🙇🏻♀️
そうなんです!!!
なんだか我慢してるのかなと
思っていて、、、
性格なんですかね😔
私も嫌なときは嫌と言っていいんだよ、と何回か言ってるのですが、頑固なところもあり頑なに反対の気持ちを言うので、そのときはそうなんだねっと言って終わらせてしまうんです。- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
その時はそうなんだねでいいと思います!親が何でもかんでもいいようにしてたら、何も気付かないですし!いやと言いなさいと言っているのであれば、いずれは自分の気持ち伝えないと思い通りにいかないと気付くと思います!
と思って私は接しています😅
また、下の子が一歳二歳になって力強くなっていくと上の子も変わってくれるかなと思ってます笑- 3月19日
そちゃんママ
返信ありがとうございます🥲
お話は上手な方だと思っていましたが、自分の気持ちを
言葉にできるかどうかはまた
別ですよね😔
ゆっくりゆっくり
やっていきます🥺
ありがとうございます🥲